hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私はどうすべきでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

今、21歳年上の方から好意を持たれてるような状況にいます。

その方とはある集まりの飲み会にOBとして参加されていて、その時に連絡先を交換しました。

2回ほど2人でご飯に行ったり、自宅に誘われたり(行ってませんが)、LINEを少し前までは毎日してました(現在は私が返信速度を落としてるので毎日ではありませんが、返信すると、本当にすぐ返信がきます)

2回も誘いに応じてるし、LINEの既読無視が苦手で返信しているので、行動だけみると思わせぶりをしているような状況になってしまっています…

最初は相手にそういうつもりがあるのか確かではないのと、どういう人か知りたいと思い、LINEや誘いに応じたのですが、今のところ私にはそういう気持ちはないと思います。

でも私は恋愛経験がないに等しいので経験を積むとしてはありなのかと考える一方、私には気持ちがあまりないのに、相手の方は私に対する好意?を言葉で表現していて、それを重く感じてしまうので、やはり相手の方に誠実ではないなと考えたりしていて…

話がごちゃごちゃになってしまいましたが、自分でもこの先どうしたいのか、どうすればいいのか、わからずに困っています。

どうかアドバイスをいただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたにその気がないなら関わらないことです

※この回答は、丹下個人の完全な偏見ですので、その上でご覧ください。(._. )「今付き合っている彼がヤキモチ妬きで他の男性と関わると怒るので、ごめんなさい。今までありがとうございました。ホナサイナラ」で終了です。
めんどくさければラインのアカウント変えちゃえばいいんですよ。バッサリ、以上。
LINEのつながりは仲の良い人とだけではないでしょうか。
いつでも退出できますから、変えちゃえばいいんじゃないでしょうか。
(-。-)y-゜゜゜そろそろ毒を吐きますが、
オッサンは若い女子といるだけでエネルギーをもらっているのです。
いくつになっても男は若い女子を好むんです。
まぁ、口も21年も上だから女子を口説き落とす甘い言葉やウマいことを沢山言ってくるでしょう。
おまけにアンタはスキだらけ。だからどんどんおしてくる。おまけに返信してしまう。
これ以上は相手にも期待させないこと。そして相手のウマい言葉に引っかからんことです。
そもそもアナタが20~29歳。21歳年上の相手が41~50。現在39歳のオッサンの私からみても完全な色ボケジジイにしか感じません(゜-゜;)。
反対に41歳~50歳の女性が20代の男子を狙ってたら女子としてもヒきませんか?恋愛には色んなケースがあります…ではないでしょう。
想像してみてください。
あなたと彼の間に子供ができて、授業参観に行くたびに「どうして〇〇ちゃんちはおじいちゃんが来ているの?」と言われ、子供は違和感を感じること確実。
子育てが終わったと同時に夫の車いすを押すあなた。親の介護の直後に夫の介護。女性としての自由もない人生。後になって気づく。ああ、普通の恋にしておけばよかった…。
恋愛経験がないに等しいならばこそ、絶対やめた方がイイ禁断の道ですね。私の本音は普通にドン引きです。
芸能人などでお金が有り余っている人がごくまれに道楽感覚で結婚する人もありますが、結婚式会場に呼ばれた人たちは内心、シラケてるか、お金目当てよねー、とか思ってますわいの。
あなたの場合はもちろんそうではないでしょうが、相手のウマい口車に乗せられてしまっているだけだと思います。今日、夕食時に親に話してみてください。面白い反応が見られますよ。
アナタ「21歳年上の人とお付き合いしようと思うの」
パパ「(゚д゚;)!---!!!」バタン
ママ「パパ!パパ!」

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

恋愛のカタチ。

おはようございます。

21歳年上のお相手は、どんな行動をもって恋愛と言うんでしょうか。
aa様は恋愛としてどんな行動をやってみたいでしょうか。

割り切った方向性。ずっと添い遂げる方向性。
一緒に居るだけで楽しい、横に座ってるだけじゃ物足りない。

人の数だけ恋愛の形はあると思います。
心地よい距離感も必ずしも一致するとは限りません。

毎日のメールは重い。
私はごはん食べる以上の気持ちは今のところない。
けど、そんなんでもいい??

そのあたり、確認した上で判断されても遅くない気がします。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaに出会えた私は幸せ者。地方の町の小さなお寺に居ます。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しいですよ。街のイルミネーションはまぶしく、人混みは得意じゃないけれど、ここでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。
一人だけで抱えられるほど軽くないのがイノチ。僧侶となって40年経ちました。 社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。事業や組織を背負うと言えないこともあるけど、仏教を背負うと語る内容も変わります。悩みなくても話してみたいときは相談ください

質問者からのお礼

回答いただきましてありがとうございます。
私の中にそういう考えがなかったので新たな風が入ってきてすごく参考になりました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ