hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

この場合

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

先日忘年会で同僚男性に絡まれました。
お酒を酔い潰れる直前まで毎回のように飲み、
肩を抱かれたり
耳打ち膝枕などとにかくボディタッチが激しかったです。
でも本気にしないでねと呟かれました。
また、私もその人も恋人います。
普段は仕事は真面目なので、疲れやストレスそれで
解消できれば良いかなと思い、普通に流してます。

恐らく記憶ないと言ってますが、
好きな人でもないのに酔ってこんな風になるんでしょうか?

実際自分がここまで記憶なくす経験がないので
分かりません。
なんでも良いので意見をください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

いわゆる酒乱でしょうね。

そのような感じになっちゃう人って
確かにいますけど、
まるこさんが普通に流せる人で良かったです。
場合によっては完全なセクハラですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

酔い方は色々ありますからね

酔い方は色々あります。
記憶がなくなる人もいますし、理性が弱くなりハメをはずしてしまう人もいるでしょう。
その方は、あなたと本気で恋愛したいかどうかは別として、普段から、あなたに異性としての魅力は感じているのではないでしょうか。
それが、酔った勢いで出てしまたったのでしょう。
お酒の席で楽しくなっちゃっただけだ、と思っておきましょう。
お互いに付き合っている人がいるなら、なおさらです。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ