hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

振られたのに諦められないです

回答数回答 3
有り難し有り難し 58

2ヶ月間に好きだった人に振られました。

ですが、いまだに諦めきれていません。
ダメだと自分でわかってはいても自然と目で追いかけたり、好きだと思ってしまうのです。

実はこのような事は二回目なのですが、一回目は振られた直後に好きだった人に会えなくなってしまったので、長かったですが諦めがつきました。
今回はそうはいきません。

わたしはいったいどうしたらいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

愛は真心、恋は下心

本当に彼の事を愛しているなら、彼の幸せを遠くから見守ってあげましょう。
それが愛です。

彼に振り向いて欲しいと思うのは欲です。
物欲と同じです。
物欲は苦しみの原因ですから、なるべく捨てなければ苦しみが増えるばかりです。

ただ、恋を否定するわけではありません。
恋は女性を綺麗にします。
恋が愛に変わる事もあります。

いつか、あなたと一緒にいる事が幸せだと思ってくれる人と出会える事を祈ってます。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

時間かけましょう。

滑って転んだ傷だってすぐ治るわけじゃないです。
時間が薬です。

目で追っかけることは好きだったんだもの、しょうがないです。
お辛い気持ち、お察ししますが、これが10年15年続くことはないです。

明けない夜はないです。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaに出会えた私は幸せ者。地方の町の小さなお寺に居ます。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しいですよ。街のイルミネーションはまぶしく、人混みは得意じゃないけれど、ここでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。
一人だけで抱えられるほど軽くないのがイノチ。僧侶となって40年経ちました。 社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。事業や組織を背負うと言えないこともあるけど、仏教を背負うと語る内容も変わります。悩みなくても話してみたいときは相談ください

それだけ本気で好きだったのですね。

今回は残念でしたが、
次の恋に向けて自分を磨きましょう。

もしかしたら、
その彼が振り向くかもしれませんよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

3件の回答ありがとうございました。
まだしっかりと区切りをつけられた訳ではありませんが、時間は薬、そのとおりだと思いました。
ゆっくりとその人のことではなく、その人に抱いていた恋心というものを忘れていきたいと思います。
本当に本気で好きだったから、あの人が幸せなら、私もそれで幸せです。
これからは恋をしていない時間を大切にして、自分磨いていきたいと思います。それから本当の運命の人に出会って、今度はそれを真心に変えていきたいものです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ