hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

事故現場での倫理観

回答数回答 2
有り難し有り難し 67

少しビックリして、受け入れがたいことがあります。

元旦早々、義姉の住まいの近くで水死体が浮いていたようで
騒ぎになったそうです。
状況などは良く分からないのですが、義姉はその様子の動画を撮って
ほかのきょうだいに送ったようです。
亡くなった方との面識はないと思います。
誰かが救急車なり、警察を呼んだ後かどうかなどの詳しいことも分からないのですが、
誰かも分からない遺体の動画を撮影すること自体、受け入れがたい行動です。
私に送ってきたわけではないにしても、この行動がすごく気味が悪く、
今後のお付き合いに支障をきたしてしまいそうなくらいです。
元々、ビックリな行動が多い人ではありましたが、今回の行動で
本当に驚いています。
明るく楽しい人なので、ビックリな行動が多くても深く考えないようにして付き合ってきましたが、
今回のことで、今後どうすればいいか考えてしまいます。
スマホの時代、仕方のない事でしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

故人様、ご遺族様を、深く深く傷つける行為。

そぅ。。。そんなことがあったのね。
私も、あなたに同感だわ。

そのご遺体には、家族がいらっしゃるでしょう。悲しんでおられる方がいらっしゃるでしょう。どんな状況で亡くなられたのかは分からないにしても、見ず知らずの人であっても、尊い命が失われたのです。
哀悼の意を表します。

手を合わせることもなく、興味本位か、私 知っているの目撃者よと 野次馬根性で面白半分に騒ぎ回り、カメラを向けるなど、悲しい限りです。

私は日頃、自死遺族の方への心のサポートをしています。駆けつけた家族よりも先に、警察や消防に 何があったのか?誰?何で?どうやって亡くなっていたのか? 聞き回り、情報を得ている。かわいそうねと言いながらも、現場を写真や動画で撮影し、不特定多数に拡散する。そんなことが実際に起こり、ご遺族の方々を、深く深く 傷つけているのです。
大切な人を失った悲しみと、周りの心無い仕打ちに、どれだけ絶望されていることか。
私は、泣き崩れながら 悔しい もう死んでしまいたいと、話されるご遺族と接してきました。同じように辛く、また なぜ 平気でカメラを向けられるのかと、悲しくて腹立たしく思うのです。

今回の件、どんなつもりで撮影したのか、現場がどんな状況かに関わらず、自分が反対の立場なら、どのように思うのか。考えていただきたいですねぇ。

話せる機会があれば、どうか この事実をお伝え願えればと思います。
あなたの行為は、亡くなった方、ご遺族を、深く傷つけたのだと。
そして、哀悼の気持ちが少しでもあれば、どうぞ 手を合わせて下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

野次馬は昔からいる。「善知識」になろう。

昔の日本では、罪人をさらし首にするなど、恐ろしい罰もあったと思いますが、それを見たがる野次馬もいたでしょう。
昔から、怖いもの見たさ、珍しいもの見たさの野次馬は世の中にいます。
一定の確率で、そのような人は現れると受け入れましょう。
たまたま現代人はスマホやカメラを携帯していることが多い、ただそれだけです。
欲・怒り・怠け・プライドなどの煩悩は、自分と他人の悩み苦しみの原因になります。
義姉さんは、欲の煩悩(撮影したい、拡散して他人のリアクションを見たい等で楽しくなっちゃった)によってそのような行動を衝動的にしてしまったのでしょう。
しかし、それに対してあなたが怒ることもまた、怒りの煩悩です。
「驚いた」「ショックを受けた」とか言うときも、実は怒りの煩悩が発動していることが多いのです。
で、重要なのは、義姉やあなたのように、欲や怒りの煩悩で騒ぎたてることではなく、「そのような行為で悲しむ人もいる」という知識・情報を冷静に広めることではないでしょうか。
仏教では、善き教えに導いてくれる友人、善友のことを、「善知識」とも呼びます。
あなたは、義姉さんに怒りで対処するのではなく、「善知識」として適切な知識・情報を与えてあげましょう。
直接言いにくい関係なら、他の人を通じてでもよいので。
お坊さんの立場としては、安易にあなたの怒り(不愉快)の煩悩に加担するのも良くないと考え、上記のような回答とさせていただきます。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

あれから一週間が過ぎ、いろんな事を考えました。
お二人のお坊様、親身なご回答本当にありがとうございました。
亡くなった方は、私も面識がないので、私が怒るのもおかしいかもしれません。
しかし、なぜか悲しく怒りが湧いてきます。
自分の理解を超える行動をとる人と、どのように付き合っていくべきか、
毎日考えています。
お二人とも、本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ