hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

実家暮らし

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

大学3年生になって、いよいよ就活がはじまります。
ずっと、地元に残って実家から通えるところに就職したいと考えていたのですが、お母さんのことを考えて悩み始めてしまいました。

私は実家から大学に通っていて、お母さんの優しさに甘えてバイトもせず、家事の手伝いは平日のみ少ししています。お母さんは、私の学費や家のローンのためパートから正社員になって、急に老け込んでやつれたように見えて、それでもなおお母さんの優しい性格に甘え、私の口癖の「めんどくさい」ばかりを押し付けて生活してしまっています。

私がこのまま実家にい続けようと考えていることをお母さんは喜んでくれていたように見えたのですが、私がいることで負担が増えてさらに老け込ん出しまうのではないか、私が一人暮らしをした方が負担が減って楽になるのではないかと思い始めました。

私の「めんどくさい」を押し付けず、手伝ったりするだけで楽になるのか
私は短気ですぐ親と喧嘩になってしまうのでいない方が家族にとっていいのか
一人暮らしした方が自分としても得るものが多いのではないか

と思いつつ
都会に行きたいとも思わず、お父さんと二人より私がいた方が女同士でいろんなところに行けて楽しいと言ってくれたり、今の場所が好きだからここにいたいとも思って

結局、どっちでもいいなと思ってしまっています。

お母さんに沢山迷惑をかけて来たのでお母さんが楽に、やりたいことをやれるようになればいいなと思っています。ですが、私の性格上こう思っていても明日には「めんどくさい」を押し付けたり、気付かないうちにきつい言葉をかけてしまっていると思います。

優しいお母さんに聞いても、家に居てくれて嬉しいとしか言ってくれないので…本当はどうなんでしょうか、私はどこにいればいいのでしょうか


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

母から教わり身につけながら貯金もする◎これが賢い選択よ。

めんどくさがりの子が、一人暮らし出来る〜?
掃除、洗濯、食事、勉強、家計のやりくり、一人でちゃんと出来る?

まぁ、何ごとも経験だけれど。
家で、お母さんに教えてもらいながら、また お母さんを手伝いながら、身につけていけばどう? 同居の良さは、費用負担がないこと。

しっかり母から教わり、身につけながら、貯金もする◎
これが、賢い選択よ。

いずれ、結婚したときに、恥をかかないように。しっかり、お母さんの側で、教わりましょう。めんどくさいを口にすると、その分、イイ女から遠退きますよ〜。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

子どもの世話をすることは、親にとって幸せなのです。

これまでのお母さんは
子育ての大きな喜びで
苦労を苦労とも感じていなかったでしょうね。

でもいずれ
子離れ親離れしなければいけない時が来ます。
先に親離れしましょうかねぇ。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ