hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

無くすのも運命ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 40

親から貰った母子手帳を無くしたことに気づきました。
心当たりがあるのは数年前に大掃除したことです。

断捨離を決めて必要なものや不必要なものを分ける際に必ずチェックしてから捨てるようにしていたので母子手帳を捨てるということは決してしてません。
見つけたらすぐに大切な場所に保管してたのですが、恐らくその時も見つからなかったと思います。だいたいあの辺りにあるはずと思ってました。

どこかのケースの中にあるだろうと思い込んで数年探すことをしませんでした。
部屋も物が少なくなりましたが、再び断捨離をする際に隅々まで調べ尽くしたのですが母子手帳が見つかりません。

病気は幼い頃に一通りして、生まれた体重も親から教えられているのですが、生まれた正確な時刻や成長記などもう見ることができないと思うと辛いです。

気づかないまま捨ててしまったのか
これは私にとって不要なものだったのか
何度探しても見つかりません。

今まで無くても平気だったものが探してもないと分かったときに固執してしまうのは欲でしょうか?
母子手帳はいつまで持っていたらいいのでしょうか?

捨ててないはず、と思う限り諦めることができず、無いことを受け入れられません
断捨離しなければよかった、と思う反面
断捨離しなければいけなかったとも思ってます。

後悔してるけど、でもそうするしかなかった場合、どのような心持ちで乗り越えたらいいですか?

それとも母子手帳って幼い子の間だけが必要で成人した以降はそこまで重要ではありませんか?
調べたら母子手帳紛失は新米ママさんの相談が多くて、成人した以降の大人が自分の母子手帳を紛失して困っているというのを見ません。

再発行も新米ママさん方用で、さすがに成人した以降の人の分まで記録は残してませんよね

身の半分を削られた思いは大袈裟ですか?
小さい頃の写真は置いていたので、捨てなくて良かったと思ってます。

でも、いつかは捨てるのだろうなと思ってます。
物を失うのも運命ですかね?

確認して分別してたのに、断捨離始めた当時に戻りたいです


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私は自分の母子手帳は子供の頃に見たような微かな記憶があるくらいですね。もちろん今は持っていません。
どのような予防接種をしたのか知りたいときは、病に対する免疫があるかどうか採血して調べることができますから心配しなくていいと思いますよ。
母子手帳に執着するよりも、お母さんへの感謝の気持ちを大切にしましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

運命と縁起

お母さんから貰った母子手帳を紛失されたという事で、気を落とされているご様子。
大切な記録でもありますが、成人してからは、必ず必要というわけではなく、何とも漠然とした喪失感ですね。

さて、キリスト教と違い、仏教では運命という言葉は使いません。
全ての結果はそうなった原因があるので、因果、もしくは縁起と言います。
これに照らし合わせて考えるなら、ものさんが断捨離を始めたのが(はっきりはしていないようですが)原因で、その結果母子手帳を紛失してしまったのです。

最初から全てが決まっていると考える運命よりも、全ての結果には原因があると考える縁起の考え方の方が、ともすれば神様のせいにしてしまうよりも、自分の行動に責任が持てるように思われます。

産まれた時間も、成長の記録も、お母さんの頭にはちゃんと残っているはずです、これを機会にお母さんとの話に花を咲かせるのも良い思い出になるのでは?

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派 忠専寺 住職 同宗派 特別法務員 同宗派 布教使 ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。
あれから似た方の質問を探したら
家事で全てを失った人を思うといいなどで被災された方のどうすることもできない避けれない出来事と比較すると、まだ自分は悲惨ではないと思いたいのですが…

場所を決めて大事にしていたのにあるものがないというのは不安になりますが、いざというときは採血で調べてもらいます。
大人になったときに親から渡された子供通帳はあるのに母子手帳はないって…

自分事になると悲観的になってしまうけれどそれぞれの事情で持ってない人もいると思うと、暫くは落ち込みますが、それでも生きている人達がいると思うと生きていこうと思います

凹んでてなにいってるかわからないかもしれませんがありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ