ここだけの話、を、他所でしてしまった
いつも相談にのっていただきありがとうございます。
私は愚かなことをしてしまいました。
同僚と苦手な上司の話をしている中で、
「あの方も上司が苦手だそうに見える」
と、言われて、
つい、「そのようだ」
と、漏らしてしまったのです。
なぜ私がその方が、上司を苦手なのかを知っていたのかというと”ここだけの話”として聞いていたからなのです。
口は災いの元というのが身に沁みました。
悪口や、愚痴を言うものではない。
と、いうのも後悔の念と共に痛感しました。
漏らした相手には「自身で聞かれた事ではないから胸に留めてくれ」と、伝えました。
その場にいなかった方には信頼を裏切ったことを謝罪しました。
(飲みの席だったのだし。で、気にしなくて良いと言ってくださいました)
職場は元々職場環境の劣悪さから退職が決定しています。
(退職することの話中で、今まで私が溜め込んでいたセクハラやパワハラなどの不満吐き出してまったが故に、他の方も上司をよく思っていなかった事が判明していた)
今後はどこの職場に行こうと、そういった会話になる場には顔を出さないようにしようと思います。
ここ最近悪口を言っていたことは、いずれ因果応報として巡り、私の身に返ってくるのだろう。と、思います。
それは私自身が受け止めねばことなのだとわかります。
それでも、私の胸の内にはどうしても溜まってしまう不満があります。
どこかでか出してしまいたくなる感情があります。
お坊さまもこういった、人や社会や事象に対してもやもやとした感情を持たれることはあるのでしょうか?
持たれるのであれば、どう消化なさっているのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
スッキリリセット
拝読させて頂きました。
そうですね、悪口を言えばいずれは自分に戻ってきます。とはいえずっと溜め込んでいては自分の身がもたないです。
となるとやはり自分自身の心を変えていくことが望ましいとは思います。
人への悪意や悪業をなさらないようにと心がけていくことができるならばそのように生きていくことが善いですよね。
もしも溜まりに溜まったならば例えばこのような場所でもあなたのお気持ちを吐き出してしまうことも良いのではないでしょうか?
以前そのようなご質問を受けた時には、自分の心の底にある思いをありったけノートに書いて吐き出してしまい、そのノートをウチのお寺に送って頂いたことがあります。そしてそのノートは中身を見ないで仏様の前でご供養させて頂きお焚き上げつまり燃やしてしまったことがあります。
そして気持ちをスッキリリセットして頂いたことがありますね。
もし宜しければそのようにウチのお寺に送って頂いても宜しいと思います。その際には読んでもいい文章とお焚き上げするノートをハッキリ分かるように分けてノートを厳封してください。
あなたのお心がスッキリリセットされて心穏やかに健やかに毎日をお過ごし下さいますよう心よりお祈りさせて頂きます。
質問者からのお礼
この度はお言葉、ありがとうございました。
悪口をいかに言わず、心の平穏を保つか。
誰をも傷つけずに済む道を探していこうと思いました。
この度は本当にありがとうございました。