hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

まぁ、済んだ事なのでもう大丈夫ですが。教えて頂きたいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

久々に相談させて頂きます。よろしくお願い致します。
と言いましても気持ちの整理もつき、当時は自殺を考える程苦しかったのですが、現在は心身共に落ち着き日々過ごしております。馬鹿な事をしたなと反省と勉強をさせて頂きました。ただたまにフッと現れる少しモヤモヤした気持ちを御坊様に聞いて頂きたいと思い投稿いたしました。
と言いますのも、私は以前投資詐欺の被害に遭いまして100万程失う形になりました。ある程度副業で稼いだ金を大学へ行くためにと思い話に乗ってしまいました。その時にその話を聞いてくれていた女性が親身になってくれましてまんまと騙される形となりました。今思えば美人局ですね笑
後から気付いた私はどうにかしたいと思い、興信所に相談した所、その相談した興信所でも詐欺に遭い150万程を失う形になりました。
計250万というお金を失う形になりました。
今だから正直に書かせて頂きますが、世の中の他人は金を人から取ろうとする奴ばかりなのかと思い絶望し自殺する前に人を片っ端から殺しまくろうと思うくらい自暴自棄になっておりました。
ですが、私の母親や数少ない友達、そしてこのハスノハのような愚痴を吐けるサイトのお陰でなんとか立ち直る事が出来ました。まぁ、所詮250万程度で殺人犯になるのはアホらしいですしね笑
そういった経緯もあり、ひとつ強く成長していけたような気が致します。
ただそのモヤモヤの部分ですが、人はなぜ他人の物を奪うほどに欲深いのでしょうか?そこまで金が欲しいのでしょうか?まぁ、ないよりあった方がマシとは思いますが、詐欺を働く程欲しがる理由が分かりません。以前の苦しかった私のように何か狂う事情があったからそういう事をしているのでしょうか?
正直な話こういった事件もあり全く晴れやかに毎日を過ごせている訳ではありませんが。
ですので、私は今までやらかした経緯と軽い質問をさせて頂きました。御坊様もお忙しい中とは思いますが回答の程よろしくお願い致します。
(以前御坊様に教えて頂いたトイレの掃除を毎日ではありませんがかれこれ2年程実践させていただいております。あの時はありがとうございました。)


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何によって気づくのか。その出遇いによって生き方は変わってくる

本当にね。人間というのは、愚かだよね。
煩悩の一つに、貪欲 というのがあって、むさぼるということです。それは、満足を知らず、手に入れても、手に入れても、満たされない欲のことです。
これはね、誰にだってある欲です。
だから、そのために、一生懸命 頑張って学んで目標を達成したり、欲しいもののために貯金したり、なりたい自分になれるよう努力したり。生きる力にもなるわけです。

ただ、欲望のままに、剥き出しで生きると、これでいいという満足がわからなくなり、他人のものを羨ましいと妬み、怒りが生まれたり、それを傷つけたり、奪おうとまでする。
たとえ、そんな感情が湧き上がったとしても、それに苦しまないように、人は気持ちをコントロールするわけですけれど。それが出来ない人は、残念ながら 罪を犯す。

人を騙し、傷つけてまで、得ることが幸せなのか。あなたは、そのことにより生きることに絶望までしたのですものね。

人の欲は、強くなると、大きな罪へと変わる。
そのことに、気づけよと、仏教は説いています。

あなたも、人からの裏切りに絶望し、苦しかったですよね。よく、思い留まってくださったわ。それも、あなたが周りの声を聞き入れながら、いろんなことを考え、見方を変えた、あなたの強さだと思います。

モヤモヤしますよね。人というのは、死ぬまで煩悩を抱える愚かさがあります。その愚かさを、何によって気づくのか。その出遇いによって、生き方は変わってきます。

詐欺をした人は、いつかきっと、自分の罪、愚かさに苦しむときがくる。それを背負いながら生きなければならないのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

煩悩があるから

誰にでも煩悩があります。
煩悩に酔っているときは、過ちを犯しやすいのです。
あなたも、怒りの煩悩に酔っているときは、殺意を抱いたでしょう。
そのように、詐欺を働く人も、欲・怒り・怠け・プライド等の煩悩に酔っている状態なのです。
大金を手にする喜び(欲)に酔っている人、他人を傷つけてやろうと怒りに酔っている人、真面目に働きたくない怠けに酔っている人、他人よりも金持ちになりたいプライドに酔っている人なとが、詐欺に手を染めるのでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田三恵様、御回答ありがとうございました。その貪欲さをいい方向に向かっていけたら良いのですが、誰しもがそういうわけにはいきませんものね。煩悩というのは人である以上解決する事の困難な課題の一つなのですね。人間というのは全く難儀な生物だと思います笑。この件によって得られた事は様々ありますが、1番得たのは、他の詐欺に遭われた方の気持ちをある程度理解できるようになったという事でした。最大の敵は味方が一人もいなくなるという孤独感という事でした。私は親や友達等のおかげで自力で立ち直れました。母親の存在が1番助かりましたが。他の方は更に身内から責められるといった事もよくあるそうです。これは本当にいけない。身内の焦りから来ることもあるのでしょうが、責めて孤立させる事、傷口を更に深く抉るような行為はそれこそ私が苦しかった時に思った事を実行しかねない事になると思いました。

願誉浄史様回答ありがとうございます。成る程、詐欺をした人にも欲望や怠惰の煩悩があるためにそのような罪を犯してしまうのですね。そして、私自身も安易に金を手に入れようとした煩悩があったため被害にあってしまった。いや改めて反省するばかりです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ