それは違うと感じても、その場の雰囲気に合わせてしまう。
後悔と自己嫌悪です。
特に仕事の場面で、その方向性は違うと感じても、はっきりそれを伝えずに、その場や相手の言動に合わせてしまい、結果的に自分が予想していた悪い状況に陥ってしまい、あとで、あの時にきちんと自分の意見を伝えればこうはならなかったのではと、後悔します。
その時は自分の考えに自信がなかったり、自分の発言で周囲を困らせたり、面倒くさがらせたりしないかなどを気にして、相手や雰囲気に合わせてしまう自分が情けないです。
今日も仕事中の追突事故(私は同乗者)を、運転していた同僚や他の同乗者の発言や雰囲気に合わせてしまい、当て逃げのような形になり、どうしようもなく後悔しました(相手の方と話しができ、きちんと処理はできましたが)。他にも会議での提案書が、私の中では大丈夫かなと気になったことがあったのに、会議の雰囲気で賛成したのですが、結果、クライアントからつっこまれることがあり、対応に苦慮しています(クライアントの多数の方は提案書に納得していますが)。
いい歳して、何を格好つけてるのかと、自分が本当に情けないし、相手の方に申し訳ないです。
43歳、どうしたら改善できますか?
どうしたら、人の役に立てる人になれますか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの考えを後押ししてくれる仲間を増やしましょう。
ん〜 良い視点をお持ちなのに。自分で自分の能力を押し潰している感じですねぇ。
一人で意見するのが不安でも、周りに味方をつけながら、発言するのは可能では?
周りに合わせることだけが、平和解決ではないものね。
意見するには、状況も揃わないと言いにくかもしれませんが。そのために、あなたの考えを後押ししてくれる仲間を、常において。
この人(あなた)の考えには賛同できると
フォローしてくれる仲間を、増やしましょう。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
今、昨日のことで、とてつもなく後悔の念で押しつぶされそうです。あの時に、自分が行動できなかったことを悔やんで苦しいです。