hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

前回の相談のことを上司や先輩に打ち明けたんですが・・・

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

前回相談した高圧的で攻撃的な社員のことを先輩や社員に打ち明ける
流れとなりました。
僕自身打ち明ける気はなかったですが、入ったときと様子が変わったとのことでけっこうまじめに突っ込まれたたので正直にできるだけ打ち明けました。
結果としましてはなるべくシフト(僕はバイトです)その社員と被らないようにするということにはなったのです
しかし全く会わないちうわけではなくで仕事上かかわることは少なくともあるようです。
その間のやりとりで引っかかることがたくさんありました。
簡単にまとめると
「確かにその社員は問題のある言い方をするときがある」
「でもそれはみんながやさしくしているぶん厳しくしているだけ」
「心が弱い」
「それではどこいったってやってけない」
「最近やる気が感じられないからやめてもらう可能性がある」
といったとこでしょうか。
というか上司も
「まああれはパワハラなんだけど(笑)」とニコニコ言ってて頭が沸騰しながら冷たくなってく感じもしました・
僕の働いてる環境はおかしいんでしょうか
話が変わりますが前の職場では7.8人のグループのリーダーをやってましてそれ以外の人間は毎日違くて新人もすごく多かったんです。
指示も教えるのも大変であまりうまくいってないこともあってクライアントから文句を言われることも多かったんです。
管理職の人にまた前みたいに一人でやらせてほしいと言っても全部かわされて、君ができなきゃうちでできる人間はいないなんて笑いながら言うんです
そんな環境から抜け出したいのと収入を増やしたいこともあってパッとやめてこの職場に来たんですが茫然としてます。
社会とはこういう世界なんでしょうか
それとも単に未熟なだけですべてぼくが悪いんですか
なんもかもブちぎれて放り投げられたと思うと胸がすくような感じがあるんですが


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それが現実

パワハラは悪いことです。
まともな社会人なら、パワハラが悪いことは頭では理解しています。
しかし、現実の人間には、欲・怒り・怠け・プライドなどの煩悩があるため、悪いと知っていてもついついやってしまうことがあります。
ついついやってしまうことだからこそ、法律でわざわざ禁止したり、会社でわざわざ研修をしたりして、パワハラはダメだよと啓発しなければならないのです。
なので、あなたは、現実の社会に生きる現実の人間は、煩悩のせいでパワハラをしてしまうものだと、冷静に受け入れなければ、ストレスで神経がどうにかなってしまいます。
現実をありのままに受け入れ、その中で上手く生き残っていく必要があります。
日本の職場環境はまだ恵まれている方だと思います。
海外では、もっと悲惨な環境が山ほどあります。
あなたが心安らかになるためには、パワハラ上司や職場に対して、「ま、こんなもんだよね普通は」と怒らず嘆かず笑って受け止める方が良いのです。
あなた自身が心安らかになるために。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

そうなんですか…残念です…

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ