母が病気を理解してもらえないと母との付き合い方
一昨年、不安障害を発症し、入院しました。母と一緒に通院をしていますが、病気を理解してもらえないのが辛いです。
何かと私の事をクルクルパーと罵り、電車に乗れないことを告げても、近所の人は途中で降りてから、電車に乗れたから大丈夫などと言います。
胸の内を話してもクルクルパーだからしょうがないと言います。
今直ぐに、入院して来いや、近所の人が好きな時に入院して、好きな時に退院で来てから大丈夫と言われ、そんな事はありえないと言うと、烈火の如く怒ります。
通院も母がついて無くても大丈夫なのですが、また、怒り続けます。
母は昼食や夕食を用意してくれたり、心配してくれるのはわかり、感謝をしていますが、
数数の暴言に毎日が憂鬱です。
毎日、子供の頃から、怒り続けているような人です。
それでも、母と仲良く、頼っているのも正直な話です。
どうかご指導下さい。
考えすぎ、気が弱いところです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
他者に自分のことを理解してもらうことはとてもとても難しいことです。お母さんがあなたと全く同じ状態にならないと理解や共感はできないのです。
ですが知ることはできると思います。
お母さんにこのように言ってはどうかと思います。「私の心の苦しさを理解してとか共感してとかは言いません。ただ知ってください。こんな時に動悸がしたり、こんな時に息が苦しくなったり、こんな時に・・・となったりする事実があることを知ってください。お母さんには信じられないでしょうが、目の前の私の現実を知ってください。」
それはご主人やお子さんにも同じことです。
理解することは難しいと思いますから、先ずは知ってもらってくださいね。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
このお話を聞いて元気が出ました。