hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

満たされすぎて物足りない感覚とは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

家とか車とか欲しいものはある程度手に入れて満たされてしまって、逆になんか満たされない感覚があります。

これは一体何なのでしょうか。王族で何でも手に入ったお釈迦様も同じような思いを抱いていたと思うのですが。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

【五蘊盛苦】飽きる

”満たされてしまって、逆になんか満たされない感覚”
はい。つまりそれが【五蘊盛苦】(ごうんじょうく)です。

【四苦】生老病死に加え、愛別離苦、怨憎会苦、求不得苦、そして五蘊盛苦。全部まとめて【四苦八苦】と申します。人間は【五蘊】つまり色・受・想・行・識が活発に活動するから、たとえどんなに快楽の刺激を与えてやっても、やがて慣れてついには飽きてしまいます。

お釈迦様は、まさにこれを一番リアリティに感じておられたのではないでしょうか。お釈迦様の悟りとは、この【五蘊盛苦】の発見だったと言っても過言ではないくらいだと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

もっと自分を満たすものは何か考え続けてみる

何を手に入れても次々に欲しいものが現れ、永遠に満たされない感覚を「苦」という。

一般的な解決策としてしばしばお寺で提示されるのは「求めるのをやめよ、ありのままの自分に満足せよ」という言葉で、甘い言葉で「いまのままでいいんだよ」「きみはそのままでいい」と表現することも。

でもそれは息ができないほど苦しい人に対するアドバイスだから。

満たされずにもどかしいなら、もっと自分を満たすものは何か考え続けてみるのもいいんじゃないだろうか。永遠に満たされないだろうけど、マラソンみたいに苦しいけど、いやな苦しさじゃないはずだ。

自分を満たすものは「物欲」だけじゃなくて「知識」だったり「賛辞」だったり、「やりがい」だったり。まだまだ王座に座って悟るのは早い!走れ!

{{count}}
有り難し
おきもち

人生の転機になる「一転語」をあなたに。 ハスノハで返信しきれない内容...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

転落院様

シンプルで大変わかりやすいご回答ありがとうございます。
そうなんですよね。。。どんなにいい生活しても飽きる。であるならば、快楽を求めるだけでは一時的なものではないかと最近強く思っています。

というか、そうなんだなと最近実感しています。

だから仏教や精神世界などを勉強するようになるのでしょうね。

いつもありがとうございます。

守屋佑光様

ありがとうございます。
五蘊盛苦を理解した上で他人をうらやまず自分は自分という形で生きたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ