妬んでしまう心
衣食住困ることはありません。世帯収入も平均よりは上回っています。夫婦関係も恋愛時代のようではないですが、同志のような、少なくとも家族として悪い方ではないです。昨日高校を卒業した息子も大きな問題はありません。
なので、足りないものを数えるのではなく、足りているもので考えたら、妬みや人を羨む気持ちがなくなるとも言われますが、そうなれずに勝手に苦しんだりします。
自分の事よりは、子供のことで誰かと比べてしまう。
同じ学校で、東京大学、超難関大学に受かった子がいます。
そんなレベルは凄いなと思うくらいですが、息子は、偏差値より、やりたいスポーツで選択し、更には同級生に言われるように安全パイで選んでいるので、息子より成績がいいとは言えない子が上の大学に行くことにも、複雑な気持ちです。
そのスポーツに関しても、いろいろと比べてはしまいます。
もちろん、息子には何も言わないですし、大抵の親御さんは、我が子の事を自慢するでもなく、普通というか、嫌な気持ちにはならないのですが、その嫌な気持ちになるのは、何も考えず、純粋な報告なのか、意図があるのか、全然関係ない話の流れで、自慢とも言える言葉が入ってくる人が何人かいます。
嫌な気持ちになるし、妬み心もわくので、関わらなければいいのですが、相手もLINEなので、短い文章、目には入ってしまいます。
いわゆるママ友で、嫌な思いをしてしまう人とは疎遠にしてきました。
今、まだ関わっている人とも疎遠にすることを今後考えていますが、せっかく知り合った縁もあるし、そもそも妬み心を解き放し、純粋に凄いことを凄いと思えるにはどうしたらいいのでしょうか。
我が子がそんなタイプです。理由のひとつに自己肯定感が強い。根拠のない自信満々と感じることもありますが、小さい頃から、中学位までは、可愛いね、凄いねと育ててきたので、それが一因で、自己肯定感が強く、だから人のことも純粋に認められるのかと。
私は親からそのように育てられていない分、自分の気持ちだけで、自信をつけたので、イビツなのかもしれないです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ここまで育ててきて、あなたもまた子育て卒業かもしれませんね。
誰だって持ち合わせている感情です。
人は誰かと関わりながら生きているので、気にしない 意識しない と言われても、周りと関わりながら生きていれば、意識して当然だもの。
あなたの感覚は、正常でもありますよ。
私もそうです。
ただね、そう思っても、私は私。誰かになれるわけでもなく。息子さんは息子さん。本人が納得していたら、それが一番最高の選択なのです。行き詰ることがあれば、そこで悩むのも、学びになり、人間としての深みになる。
ママ友はね、子どもの縁で繋がった関係です。
いつまでも保つべき関係でもなく。気の合う人と、そこそこの付き合いでいいのですよ。
私もママ友はいますが、挨拶程度、友のプライベートに何の関心もありません。そこで無理に繋がっていなくても、子どもに影響はありませんよ。
子どもは子ども。ちゃんと自分の繋がりを築いていくものですから。
あなたの考える幸せ(子どもの良い大学への入学、就職、結婚、子ども〜)は、あなたが勝手に描いているだけのことで。お子さんには、お子さんの幸せの形がありますよ。
ここまで育ててきて、あなたもまた子育て卒業かもしれませんね。
本当に、御卒業、おめでとうございます(^^)
質問者からのお礼
ありがとうございます。
子供には、
子供の幸せの道はありますね。
親は自分の経験値と子供の可能性から、思うことがあり口出しをしてしまいますが、本人がやらなきゃと思わなきゃ身に付かないもわかってはいるのですが(笑)
人生、勉強にしても、何かの道にしても、いくつになっても90%はやり直し、スタート、そして続けることは、できると思っています。
ただ、10%は、できないこともあり、息子の場合だと、本格的にスポーツをすることで、これは残り4年間だとも思うので、最初の
悩みの内容とは、ずれますが、せめてそこだけは頑張って欲しい…これも当人の気持ちとはなりますが。