友達と会話がしたい!
こんにちは。
私は聴覚障害をもっていながら特別支援学校ではなく普通の高校に通っています。それで友達との会話に困ってます。女子はグループになって話す人が多いと思います。それで私はグループだと何話してるのか分からなくて孤独感を感じてます。本当は一対一で楽しく話せる人が居たらいいなぁって思います。1人で居ることが凄く辛いです。
そのちょっとした悩みのせいか学校を休みがちになってしまいました。大学行きたいのでちゃんと学校に行かないといけないと思います。どうしたらいいのですか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
もう十年も前になりますが、当時はスマホは存在せず、今でいうガラケーばかりでした。その携帯にテレビ電話機能が初めて搭載された当初、私は「こんないかにも通話料が高そうなモン誰が使うんだ?」と思っていました。しかしある日、街を歩いていると道端で携帯に向かって手話で笑い話をしている人を見かけました。
「そうか、聴覚障害の人たちは今まで携帯で電話ができなかったんだ。それがテレビ電話が搭載されて電話できるようになったのか!技術革新って凄いことなんだな!」と感じて思わず涙がにじんだことがあります。
まぁ、フェイスタイムしたところで手話のできない友達とおしゃべりはできないでしょうが、例えばLINEとか、やりようは色々あると思いますよ?
私自身こんな経験があります。高校生の時だったと思いますが、ある日、喫茶店で保育所から中学校まで一緒だった同級生の女の子と再会しました。「久しぶりー」って声をかけるのは簡単でしたが、どうも親しくおしゃべりし辛らかった。お互いに親同伴だったからどことなく恥ずかしかったのです。だからメールでおしゃべりし、親に「せっかくだからお話してきなよ」と言われ、「もうしたよ」と返答して驚かせたことがあります。まぁ、実際、メールでも会話に花が咲きましたし。
耳が聴こえたってこんなことしてるのですから、本当にやり方はいろいろ有ると思います。音声テキスト化アプリみたいなのを探せば集団の会話にも入れるかもしれません。
学校側でどこまでスマホO.K.に出来るかという問題もあるでしょうから、どんなやり方ができるか担任の先生に相談してみてはいかがでしょうか。この質問回答を先生に見せても結構ですよ。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
色々考えすぎて疲れてたのですが回答貰って少しは楽になりました。
担任の先生にもこの回答見せて相談してみます!