hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母との考え方の違いに悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

うちは、母と私の2人家族です。
普段はとても仲がいいと思っています。
でも、ひとつだけいつも大きな喧嘩になることがあり、私はいつもそのことで傷ついています。

うちは、母子家庭ではありますが、裕福な方だと思います。なので、毎年2回ほど決まった国へ旅行へ行っています。そのことで毎回喧嘩をします。
私は毎年のその旅行へ行くこと自体はいつもとても楽しみにしています。
しかし、大学生になり、忙しい学部なため、大型休みも大学の予定がちょこちょこ入りまとまって旅行にいける日程が限られてきています。また、留年率も高い学部のため勉強することは欠かせません。私は勉強をまじめにする方なので、それを優先的に考えてしまいます。
母は旅行が第一優先で考えています。
そこでいつも対立しています。
私がこの日ならいけるよ、と言うと、そんな短い日数は嫌だと怒鳴られてしまいました。
以前にもこの日数以上じゃなきゃ行かない方がマシだと怒られたことがありました。
ですが、母がいつも旅行を楽しみにしているのを知っていたので少しでも行けた方がいいと思い、私なりに色々調べて、勉強をしたい日程ではありましたが、私が頑張ればなんとかなると思いその日程を提案しました。
私がこのように良かれと思ってやったことだったのですが、母に今までにないぐらいに怒鳴られてしまいました。
私はいまいちなにが悪かったのかわかりません。そんなに怒鳴るほどのものではないと思いました。しかし、母にはストレスになっているようです。
でも、私も人間なので、良かれと思ってしたことがなのにこんなに怒鳴られるなんて、とても悲しくて泣いてしまいました。
私自身も毎回このようなことで喧嘩することにとてもストレスを感じていますし、毎回すごく傷つきます。

どうとらえれば気持ちがもっと楽になるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

母に子離れしてもらいましょう

もう親離れ、子離れしましょう。

いつまでも親子で一緒に居れるわけはないのです。
いまはまだ学生ですから、母のことを配慮しながら提言できてるわけですよね。
それでも勉強との間で揺れ動いている。
卒業して就職したら、職場にもよるけれども勤務先の都合が優先されます。
どうしても仕事優先にならざるを得ません。
将来、結婚して家庭も持つようになったら、夫や子供のことが優先で、母と旅行なんて言ってられなくなりますよ。
大人になったのだから、いつまでも母の言うとおりになるわけにはいかない。
そこのところをはっきりさせましょう。

お釈迦さまは家族を捨てて出家なさいました。自分の求道のためです。
今でも僧侶が出家するのは、それだけの覚悟がいるのです。そうでない方も居ることには居ますが。
僧侶でなくても、自分の進むべき道を選んだからには、親と離れなけらばならないときが来ます。就職、結婚など、新たな人生を歩み始めるときはことにそうです。

もちろん、できるうちに親孝行しておかないと、後になって悔やむこともたびたびです。
けれども、年2回の海外旅行を1回に減らすとか、期間短縮するとか、その提言をなさってるのですから、それが嫌というなら、母のわがままです。

これを機に、私は自分の道を優先するとはっきり言いましょう。
そして、旅行がしたいなら母一人で行ってねと言いましょう。
始めは言い出しにくいかもしれませんが、それが自立への一歩です。
貴方だけでなく、母も子離れしなければいけない時期に来ているということです。
母子家庭で、一般家庭よりも親子の距離が緊密すぎたのかもしれません。
ここは少し距離を置くという風に、してみてはいかがでしょうか。

そのことで、心が傷つくなら、勉強や仕事に集中しましょう。
そうすることで、母とのいさかいを忘れることができると思います。
母も一人で旅行すれば、旅先で友達ができ、あなたとだけの旅行より、新たな展開があるかもしれません。
私の周りにも、家族でなく、旅行友達と一緒に何度も旅行に行っている人はたくさん居ますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

高野山真言宗権少僧正。高野山本山布教師心得。高野山大学密教文化研究所研究員...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

書くのが遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ