学歴はそんなに大事でしょうか。
お忙しいところ、大変失礼します。
私は今年の四月から関西のxxx大学の大学院の博士課程に入りました。修士課程より結構レベルが低いですが、それでも私は精一杯勉強してます。この大学の評価は前の大学より有名で人気ではないですが、研究をしている学生はみんな素晴らしい人ばかりです。私は自分の無力さと努力の足りなさですごく焦っている毎日を過ごしています。
実は、今日のアルバイト飲み会で、こういうことを言われました「前の学歴は早慶なのに、なんで関西のこの大学に入ったんですか?! 」とすごくびっくりした顔もされました。心の中で、この大学でも追いつけられないぐらいですよ、この大学に入るためにもすべてをかけて頑張ってたんだよと言いたかったですが、恥ずかしいです。
私は能力が低いのは、否定できません。しかし、やはり学歴を見てしまいます。私は修士の学校の博士入試に落ちました、それでいまの学校に来たんです。今の学校もそんなに簡単ではなくて、いろいろ大変です。
しかし、「修士課程はあんなすごい大学なのに、どうして博士はこんなボロい学校なの?なんで修士の学校に残れなかったの?!」みたいな顔をされると、本当につらいです…
ますます、自分の不器用さを感じてしまって…ますます悲しくなってしまいたした。
私は…どうすればいいでしょうか。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
プロフィールの大学を見ましたが、有名な大学ではないですか!これを「ボロい大学」などと言っては失礼です。
日本人には謙遜の気持ちがあるので、その方は自分の大学をあえて低く言って、あなたを持ち上げたのだと思います。あなたの事を悪く言った訳ではないですよ。
その方も本当は、自分の大学がボロいなんて思っていません。多くの大学生は、入学するときは頑張って勉強して入学し、自分の大学に誇りをもっています。あまり真に受けないように。
質問者からのお礼
光禪先生
御回答ありがとうございます!!
なかなか自分の現状を受け止めれなくて、大変でした。先日は同じ学校の同級生と喋ってみたら、その人からもいろいろアドバイスしてもらって、その人の能力にびっくりでしたが、頑張る原動力も出てきました。
先生おっしゃるとおり、せっかく入りましたから、ちゃんと頑張っていきます!!
本当にありがとうございます!!
お礼が遅くなりまして、本当にすみません!
これからもぜひいろいろ教えてください、よろしくお願いします!