hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

僧侶の方が思う男ゴコロとは

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

いつも心穏やかにしてくださるご回答をありがとうございます。
随分と前から年上の僧侶の方に恋をしております。(過去に恋愛相談も投稿しておりますので、ご覧くだされば幸いです。)

以前お見合いでもとお話しが来て、私としては願ったり叶ったりの状況だったのですが、お相手から「妹のような存在だから」「東京で仕事があるのに田舎に戻してはダメだ」との事でうやむやになってしまいました。
それ以降も相手の御自宅のお座敷で何時間もお茶をしたり、デート(21時前には帰宅する健全なもの(笑))はしています。
遠回しにですが、好きとは言っているのですが、未だにお答えは出してくれていません。
もう脈ナシかとも思っているのですが、他の僧侶の皆様から見てどう思われるでしょうか?

またこちらは男性の僧侶様限定にはなるかと思いますが、僧侶だからこそ思う「男ゴコロ」というのをご教授いただければ有難いです。

長文乱文で大変失礼致しますが、何卒ご回答を宜しくお願い申し上げます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

脈ナシかなぁ…。

お寺との関係性からも
ハッキリ断り難いのかも…。

相手の年齢を考えれば
早く結婚しなければならないはずですから
その気があるならOKしているはずです。
もう見切り時かも知れませんね。

お坊さんとの結婚をご希望なら
各宗派で婚活をしていますから
申し込んでみてはいかがでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

はっきり告白しては?

もう一度、はっきり告白してはどうでしょうか。
回答を求めないと、はっきりとした決断をしてもらえないかもしれません。
私個人的な印象であり、大変失礼ですが、あなたがお相手から見て超好みのタイプであれば、相手はもっと積極的にアプローチしてくるかもしれません。
そうではない場合、あなたは「とりあえずキープ」されているのかも知れないのです。
他にもっと好みの女性が現れた場合、そちらになびいてしまうかもしれません。
(現実的にはそんな上手い話はなかなかないですが。)
相手の年齢も考えると、このまま年月を過ぎていくのも好ましくありません。
早く決断してもらう方がお互いのためではないでしょうか?

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ