承認欲求が強すぎる私
初めまして、テレビ放映でこちらのサイトのことを知り、始めて質問をさせていただきます。
私は、人との関わりやコミュニケーションが得意ではありません。ですが人のことは好きで、私のことを認めてもらいたくて、繋がりを求めすぎてしまうところがあります。そういったこともあり、現在人との関わりが多く深い、調剤薬局の事務の仕事をしています。
周りの人にはいつも恵まれ、良い環境です仕事をさせてもらっているのですが、私自身仕事の覚えや効率が悪く、なかなか実務として応用できていないところがあります。同時に、プライドが高く考え過ぎてしまう性格もあり、仕事ができないと思われてるのではないかなど、人からの視線や評価が気になり、仕事に集中できません。また、同僚だけでなく、患者さんからも変に思われてないかなど心配になってしまい、そこばかりに意識が向いて、ミスが多く悪循環です。
人からの視線や評価、認めてもらいたいという気持ちを少しでも減らし、とにかく今やっていることに集中するためにはどうしたら良いか、また、どうしたら人とのコミュニケーションをより円滑にできるか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
はるか様
承認欲求がお強いことを否定する必要はありません。
むしろ、利用するのはいかがでしょうか。
承認欲求を減らそう。お仕事に集中しよう。
と思うと二つのことに意識を向けなければなりません。特に承認欲求を抑えるのは、とても大変ですよ。
ですので、お仕事だけに集中するのです。
効率が悪い、応用ができないというのであれば、ある程度「この時はこうする」などと自分用のフローチャートをお作りになってはいかがでしょう。
ミスが多いというなら、どのようなミスをしがちなのかを分析します。そして、対策を練ってミスを減らす努力をします。
(どのようなミスなのかがわからないので、具体的なアドバイスができず、すみません。)
要はお仕事の質を上げるのです。
そうすれば、周囲からの評価が上がります。
周囲からの評価が上がれば、承認欲求は満たされるでしょう。
人から認められるために、褒められるために「いい仕事」をする。承認欲求をお仕事の原動力にしてしまうのは、いかがです。
人は誰だって褒められたいのです
褒められたら嬉しいです。やる気も出ます。
はるか様がお人に認められたいように、他の人も他の人に認められたいのです。
はるか様は、普段どのくらい他の方を褒めていますか?「ありがとう」を伝えていますか?
例えば、感謝を会釈で済ましているところを、言葉にする。
同僚の方が「いい仕事してるな」と思ったら言葉に出して伝えてみる。
そうやって周囲の人に「肯定」をプレゼントしていくと、コミュニケーションはより円滑になるのではないでしょうか。
質問者からのお礼
お忙しい中、早々にお返事下さりありがとうございます。
自分のことしか考えられていないな、ということに気づくことが出来ました。
人のためになるように、工夫して仕事の質も上げ、人のいいところをたくさん見つけていきたいです。