hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友人との距離感について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

初めて質問をさせて頂きました。
拙い文章ですが宜しくお願いします。

現在友人の距離感について悩んでおります。
私はどちらかと言うとウェット寄りな性格で、友人はドライな性格をしています。

私は結構単独行動をあまりしないタイプで、友人はその逆です。
何でも一緒にと言うことではないのですが、それを少し寂しく思う自分が居ます。
所謂依存をしてしまって、少しでも直るように他の友人と遊びに行ったり趣味に時間を費やしてみたりと色々試行錯誤をしていますが中々難しい現状です。

どうすれば依存をしなくなるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

程度の差こそあれ、自立は必要ですよ?

こんばんは。ウエット…いつも誰かと一緒にいないと不安になる人が、なぜそういう人同士でくっつかないのかな、とか思ったりします。
つまり、どうも人は「自分にないもの」を他人に求める傾向があるように思います。
相談をされるということは、お相手から何か「ベタベタして嫌だ」というメッセージがあったのでしょうか。それを貴女は尊重しようと考えて、自分の行動パターンを変えようとしているのでしょうか。
ドライだウエットだと言葉を付けると、まるで正反対のように聞こえますが、人間は一人で生きて来なかった故に繁栄しているのですから、要するに程度問題ではあるのです。お相手が「ドライ」だといっても、実際あなたとはある程度お付き合いをしてくれていることからも、それは分かりますよね。
問題は、お互い何か違和感というか不満を持っていても、それを表明せず解消しようとしないことから起きるのが多いです。「一人にして」にしても「一緒にいて」にしても、相手が「いいよ」と言ってくれる限りで関係を保てば良いわけで、どちらかが「いつも私のいう通りにして」となったら、関係としては終わりに向かいます。
「人間は1人で生きてこなかった」にせよ、一方「自分で決めなければならないこともある」というのも確かなことです。もしも貴女がそれを避けたい…一切を他人に任せたい、自分は自分について責任を取りたくない…というのなら、どなたにとっても最終的には迷惑な存在になるような気がします。大人ではない、一人前ではないと。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ