hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

将来も現状も不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

大学一年生です。将来に対する不安があります。

私は昔から友達が少ない人物でした。大学に入学すると以前からの友人とは疎遠になり、新しい友人もできていません。

そういった生活をしていると、将来に対する不安が出てきました。

大学の授業についていけるか、ちゃんと進級・卒業できるか、将来自分はどんな職業に就くのだろうか。そういった不安です。

こういった先のことに対する不安以外にも悩みがあります。

私は人見知りが激しい性格で外出することが非常に苦手です。
そのせいで、周りが当たり前にできている外出ができていないことに強い劣等感を覚えています。

こういった不安は解決できるものなのでしょうか?

今まであまり他人に相談をしたことがなかったので文章が散らかってしまいました。すみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

試しにやってみましょう

拝読させて頂きました。なるほど、友達を作ることは確かになかなかうまくいかない時もありますよね。まして新しい環境の中ではどうしたらいいのかわからなくもなりますね。そして学校の授業についてもうまくいくか不安になることもあるでしょう。あなたのお気持ちをお察しします。
あなたが今思っていらっしゃるような不安は決してあなただけではないかと思いますよ。大なり小なりそれぞれに不安はあるものです。
新しい環境ですからなかなか右も左もわからないかもしれませんけれども少しずつ無理のない範囲でサークル活動などにも参加なさってみてはいかがでしょう。自分の興味や関心のあるものやスポーツでも少し勇気を出してみて顔を出してみてはいかがでしょう。
その中でも人とのコミュニケーションや相性もありますからあまり気にせずに気軽に参加なさってみてはいかがでしょう。

以外に参加してみたらうまくいくところもあれば、的はずれな場合もあるものです。あまり負担にならない程度に活動なさってみて下さいね。

また学校の授業についても基本的に出席していればだいたい大丈夫かと思いますよ。先生によっては厳しい方もいればゆるい方もいますからね。選択する科目もいろいろ試しにとってみて下さいね。
予想したよりも面白いものもあれば以外につまらないものもあるものですからね。

先ずは何でも試してみましょう。

あなたのこれからの学校生活が充実した毎日となりますようにとお祈りさせて頂きますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ