hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

嘔吐恐怖症かも知れず、悩んでます

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

タイトルの通りです。私は最近時々耳にする、嘔吐恐怖症かもしれません。自分自身が吐く事より、特に誰かが吐くシーンが無理で悩んでます。私には5歳の子供がいまして、2歳頃に一度車で吐いたのが私のトラウマになっており、その後、幼稚園のバス遠足でも平坦な道なら酔い止めを飲ませたら大丈夫だったのでとりあえず安心してました。が、先日夫の友達の車で山道を20〜30分走る機会があり、車酔いが怖かったので酔い止めを飲ませ、車酔いしない方法を色々調べて実行して出発したのですが、到着直前に嘔吐してしまいました。酔い止めや色々対処していった事が効かなかったショックと、何より息子が辛い思いをしてる可哀想な姿が焼き付いて離れません。赤ちゃんの頃に母乳やミルクをたまに吐く、なんて時は平気だったのに、今の年齢で、いわゆる嘔吐する息子を見るのがつらくて恐怖です。これはメンタルヘルスなどを受診したらいいレベルでしょうか?家に車があれば、少しずつ慣れさせていく事も出来ますが、車がない為、車酔いした場合誰かの車を汚したら、、と思うと誰かの車に乗せてもらう事もためらってしまいます。場違いな相談でしたらすみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私も子供のころ車酔いしてました

子どもはみんな、とはいえませんが、多くの子どもは車酔いしますよね。私もしょっちゅう車酔いで苦しみました。吐いたことはなかったかもしれませんが、たびたび苦しみました。

これは、私の子どもにもいえることで、新車を買ったばかりの頃、後部座席で吐かれてしまい、いまもそのあとが残っています。

つまり、多くの子どもは車酔いを経験しながら成長していくんです。お子さんだけじゃないんです。その点であまり過剰に気になさることではありません。たいていは成長とともに車酔いしなくなるか、少なくとも大きく改善していきます。むしろお子さんにトラウマを持たせないことかと思います。

具体的には、あなたの友人、知人のクルマで吐くとあなたもお子さんも傷つくかもしれないので、成長なさるまでは乗せてもらわないようにするのも一つの方法でしょう。消極的ともとられかねないやり方ですが。

幼稚園、保育園、学校の遠足等でバスに乗る場合は、もちろん先生にあらかじめお願いしたり、薬をのませたりということは必要でしょう。そのうえで吐いても嘔吐物が散乱しなければそれほど気になさることはないと思います。また散乱してしまったても大きく傷つかれる必要はありません。かならず多くのお子さんが車酔いするわけですし、車酔いを前提としてバスに乗せているからです。ついてまわるものとみなが思っているということです。

車酔いは多くの場合、成長の一過程で、それを経て大きくなっていくわけでしょ。でしたら他者の大切しているクルマなどでは配慮も必要でしょうが、基本的には「吐いて大人になっていく」くらいのおおらかな気持ちでもって接していかれたら如何でしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ