hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

気持ちを切り替えて

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

毎日を楽しく過ごしたいと思っても次々に考えなくてはいけない問題が沸き上がって来てテンションが低くなってしまいます。
常に頭の中は問題で埋め尽くされてる状態で考えるのもしんどいです。
何をしていてもその問題をぐるぐる考えてしまいます。
上手く気持ちを切り替えて毎日を楽しく過ごせる方法を教えてくださると嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

問題を切り分けて

 こんばんは。本当に次から次へと、いろんな問題が起きるものです。良かれと思ってしたことが、次の問題の火種になったり…まことこの世は問題だらけです。
 さて、「次々に考えなくてはならない問題が」というのと、「その問題をぐるぐる考え」というのは、実は別の状態です。まずはそこ、切り分けましょう。分類しましょう。
 大雑把には、「期限はあるのか?いつまで?」と「具体的な行動で解決?考え方で解決?」あたりでしょうか。
 まずは、書きだしてみます。期限と具体性については、色分けしてみて。綺麗な色を見ていると、それだけでチョット気分が上がるかも知れません。
 次に、関係していそうなものを線で繋ぎます。すると、実は問題数が少なくなります。見方を変えれば、それだけで「問題でなくなる」とも言えます。
 そして、非常に長い期間の問題や、自分ではどうしようもない問題、比較的たいしたことない問題は、後回し。「すぐできそうなもの」から手を付けます。で、「できた!」とか選挙よろしくリボンとか薔薇の花を付けます。それ見ているとまた気分良くなるかも知れません。
 あとは、「次々に問題が…」という人は、実は先延ばしにしている問題を抱えていることがあります。大事なんだけど,手を付けたくないものが。心当たりありますか?
 でもね、それをどうするかは貴女しだい。まずは「何が問題なのか」を「見える化」する。折角問いかけをしたのですから、ちょいとやってみては如何ですか。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ