周りに嫉妬ばかりしてしまいます。
私の今の職場には、女性陣と男性陣がバランスよくいます。
そんな中で仕事をしているもんですから、当然、男性陣から女性陣への褒め言葉も飛び交います。
周りは私よりも可愛い人や綺麗な人ばかり。
当然、そういう人たちに向けて褒め言葉は飛びます。
私自身、別に綺麗でもかわいくもないと思っているのですが、周りでそういう言葉ばかりが飛び交っていると、どうして私はそれを言われないのか、と嫉妬してしまって、最終的には、どうせ私のことなんて可愛くもないし気も利かないし、みんな嫌いだと思ってるんだ、と思ってしまいます。
そうやって自己嫌悪に陥ってしまった時には「自分は自分なんだ」って思えればいいのですが、なかなか思うことができないんです。
仕事も頑張ってるつもりなのに認めてもらえてないような気もして、周りの仕事できる人に嫉妬してしまいます。
そうなったときに、何故か死んでしまいたくなってしまいます。
生きていくのさえも辛くなってしまいます。
どういうふうに気持ちを切り替えたら良いのかなど、なにかアドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
他人がチヤホヤされていると、あたしなんて…となってしまいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
周りの人や、自分への評価が気にならない人はいません
誰もが同じです。みな周りの人にどう思われているか、どう評価されているか非常に気になるものです。だから、あなたが感じておられることはほど例外なくみな感じておられます。あなたひとりではありません。
私を例にとると、料理が好きです。「滋賀の食事文化研究会」会員です。料理の作り方を紹介するためにラジオに出たこともあります。必然的に買い物によく出かけますので、スーパーの店員さんたちとよく顔を合わせることになります。「男のくせによく買い物に来るやつ」みたいな目で見られたり、はっきり言葉にされたりもします。
何も恥ずかしいことをしているわけではないのですが、上記のような態度や言葉にあうといけないことをしているような気持ちになるのが不思議です。何も悪いことはしていないのですからね。でも、やはり他人の目というものに影響は受けてしまいます。
そんなとき、どう考えるは、どう対処するかは人それぞれでしょうが、ひとつには職場の人間関係に大きな期待をしない方がよいように思います。こうした相談に答えるようになり、ブラック、または超ブラックなところにお勤めの方が如何に多いか知ることになりました。私もそんな経験があるので、職場はつらいところだと思います。職場は修羅場ですね。戦場なのだから、職場の人間関係は極限まで悪くなければそれでよしと考えると楽になるのではないですか。そして、いま以上につらくならないようにすればそれで上出来でいいじゃないですか。
職場の人間観海はそれなりに大切にすべきで、居づらくならないようにすべきでしょう。でも、それは戦場の人間関係であって、休息の場所であるサークル活動とか、学校時代の友達とかとの人間関係のなかに人と関わる楽しみを見つけるという考え方もあると思います。
質問者からのお礼
藤岡さま
ご回答いただきありがとうございます。
お言葉をいただけて、すごく気が楽になりました。
私だけじゃないんだ、って思えました。
職場での人間関係は、もう楽に考えて、おっしゃるとおり、極限まで悪くならないように、これ以上つらくならないようにしていきたいな、と思います。