hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

文句を言わない、細かいことを気にしない方法はありますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

こんにちは。大人になり切れず、迷ってばかりですみません。

私は細かいことを気にする性格で、婚約者の行動も細かく気にして文句を言ってしまいます。
過ぎたことも持ち出してしまいます。

悩みだすと、心の中に黒い煙のような雲のような何かが重く圧し掛かって、呼吸困難になりそうなほど、自分の中で消化できずに文句を言ってしまいます。

彼の良いところ、優しいところもたくさんあるのに、それを忘れて嫌な部分ばかりが目についてしまいます。

私が悩んで座り込んでいたら「なんでそんなところに座ってるの!?」と荒い口調で責めるように言う。

「あとでやる」ばかりで結局家事はいつも私がしていて、
拭き掃除を手伝ってもらった時に、棚の下の隙間も拭くことを伝えたくて一瞬モップを借りたら見もせずに「知ってるよ」と言ってそのまま別の部屋へ行ってしまった。

こちらがAと伝えたい事を勝手にBと解釈して怒る。
私の伝えたいことを理解しようとしてくれない。

洗い立ての洗濯物を干したベランダで煙草は吸わないでと言ってるので普段は吸わないが、私が忘れ物を取りに戻ったら吸っていた。

なんだかいちいち子供のような気がしてつい文句を言ってしまいます。

そして、文句を言った自分にも自己嫌悪になり「穏やかに暮らしたいので向き合って話し合いたい」と、つい泣きながら伝えても、疲れたような顔をされます。

実際、私は人をイライラさせてしまうのかもしれません。
でも、彼がなぜそんなにイライラするのかわかりません。

そして私は次の日もまだモヤモヤして、「昨日のあなたの行動はひどいと思う」と責めてしまうのです。

最悪ですね。。。

付き合って8年以上経ち、この春ようやくプロポーズしてくれた彼。
私の家族のこともいつも気にしてくれます。

頼りなくて、子供みたいなところもあるけれど、
いいところもたくさんあります。

彼のいいところだけを見て
穏やかに過ごしてゆきたいのです。

なのになぜ、私はいつも悪いところばかりを拾って文句を言ってしまうのでしょうか。

本音では、穏やかに彼と仲良く過ごしていきたいのです。

細かいことを気にせず、文句を言わずに済む方法を教えてください。

どうかよろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分と人は違うから楽しい

 こんにちは。あなたが細やかな性格でいらっしゃることはよくわかりました。せっかく洗濯物を干したらタバコ!それはイライラしますよね。でも人はそれぞれ感じ方や考え方が違います。恋人でも他人でも。別人格なのです。
 あなたがイライラしたり、過去まで持ち出して文句を言ってしまうのもあなたの価値観から出たことばですよね。彼からすると一つ一つに文句を言われて、更に「話し合おう」と言われてもちょっときついのではないかな、と推測します。ただちょっと思うのは、一つ一つにイライラしてしまうあなたの心の裏には、ものすごく大きな不安があって、常に確認しないと前に進めないみたいな、そんな感じを受けます。
 洗濯物、タバコのことも「コラ、洗濯物があるんだからタバコはダメと何回言ったらわかるんだー!」の一声でよいのが、深刻化してしまう、これは不安を一つ一つ消さないと耐えられないあなたの内部から来ていると拝察します。
 文句は一言、細かいことが気になったら、おまじないのように「考え方、やり方は色々」と心の中で呟いてみませんか。
 黒い雲が心に出てきたら、部屋を出て外で深呼吸して下さい、いいところもたくさんある彼、そのイメージを頭に。リフレインするマイナスな思いはその時パッと捨てる訓練をしていきましょう。思いはかかえるのも大事ですが、捨てるのも大事。いわば心の断捨離ですね。
穏やかな日々はきっと、そんな中で訪れますよ。苦しくなったらまたここにこられたらよいと思います。お幸せを祈ります。

{{count}}
有り難し
おきもち

九州に住んでいます。 長い間、教育職をしていましたが、発心して浄土宗の僧...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

薫誉至誓 様
とても心に響くご回答をありがとうございました。
心の断捨離、心の訓練、これから頑張ってみようと思います。
「おまじない」を唱えたら、心も軽くなれそうですね。
私自身の「不安」についても気になり、深くお話しを伺ってみたいところです。
いつか、穏やかな日々を過ごせるようになった時、細かく悩んでいた自分を「あんな日もあったわねー」なんて、笑える日が来ますように。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ