仕事が続かず、自分が何がしたいのかわかりません
現在、転職活動をしています。
これで4回目、大学卒業してから約3年、一年以上同じ場所で働いた事がありません。
最初の一年半は期間付きの非正規で働きながら公務員を目指し勉強していましたが、2回受験して2回とも落ちました。
新卒の肩書が使えなくなると考え一般企業へ就職しました。
大企業で事務として働き始めましたが、毎日残業があり月末は日付が変わる時間まで働いていました。
直属の上司から「殺すぞ」等暴言を言われ心身ともに耐えきれなくなり五ヶ月で退職。
次は観光地のお寺でした。学生時代は宗教史を専攻していたので自分の学んだ事が活かせるのではと考えました。
人間関係は問題なく残業もなし。長距離の通勤とお休みが少ない事だけがネック。
しかし肉体労働だったた為、生まれつき問題のある股関節を痛めてしまいました。帰宅するとしばらく立てなくなる程で、このままでは悪化すると考え退職。
次は行政書士の事務所。資格をとろうと考え働きながら勉強しようと考えました。
車関係の業務担当でかなり広範囲をカバーしていたため毎日長距離運転をし残業もありました。ですが残業代は一切出ず、タイムカードも無く手書きの日勤表を出すと全て却下。
また年配の職員から職務の引き継ぎをするはずが、自分の居場所を奪われると思った様で一切指導は無くこちらが何度も聞かないと応えない。社長も怒鳴って無理難題言うばかりで、勉強する余裕等ありませんでした。あまりに不穏な話しか聞こえず怖くなり退職。
私は自分が何をやりたいのか、どんな仕事がいいのか分からなくなってしまいました。
公務員を目指そうにも、心は折れ学力的にも難しい。
自分でも落ち着いて長く働いて経験と私はこれができると言える自信が得たいのですが、家族は
「お前はどうせすぐ辞めるから一般企業は無理、公務員しか出来ない!」と言います。
出来る事を増やそうと未経験者歓迎と記載された事務職を選んでも言われます。
田舎なので仕事の選択肢は少なく、失業保険もまだ貰えない身、早く働きたいのに否定されるばかり。
なのに早く働け!結婚しろ!と急かされて益々何をしていいのか分からなくなりました。
無職で結婚できる甘い時代ではないしまずは自立する為に働きたい。
けど自分は何が出来る?何がしたい?特技も実績もなく過去の失敗から自分の判断に自信も持てません。
私はどうしたらいいのでしょうか…
社会人です。 三人兄妹の末っ子で性格は臆病だけど見栄っ張り。 明るく見せてはいますが根暗です。 犬が大好きです。 なるべく人と関わらずに生きていきたいと思っては居ますが、孤独死が怖く信頼出来る誰かと穏やかに静かに生きていきたいと考えています。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
経験を活かす
拝読させていただきました。
幾度と働く環境での暴言等、お辛くお察し申し上げます。
自分に見合った職は、経験を積みながら変化をしていきます。
家族さまや周囲からの勤め先の評価は、気にされないよう心鎮め、馬耳東風を。
家族さまから見える柊壬や子女さまは、公務員が適していると思っていますが、どうすることも出来ないこともあり、今いくつかの職場を渡り歩くことで、公務員では経験できなかったことを手に入れられたと思います。
身体の不調等も人間はどこかしら抱えているものであり、働いて初めて分かることも多々ありますよね。
仏教では求不得苦と申しまして、求める物事は手に入れることができない苦しみが一切の皆々にあることを常とします。
そして、「もしも」ということも人生にはなく、偶然もなく、必然なる縁にて、事物がすべて成り立っています。
今、経験されてきたこと、心に感じたことを紙などに書き出してみて、整理していくと、どのような職が適しているのか?どのような仕事なら長続きできるか?結婚したら、どこまで会社で居させてもらえるか?などなど色々と書き出して分析するのも一つの手です。
お寺でのお勤めもご経験されていることから、僧侶の姿勢も目にされましたことと存じます。すべて同じ考え方をもつ訳ではありませんが、、、
わたくしの見解から職場選びも長続きができる要素は「人に喜んでもらえる仕事」です。
いつも工夫を凝らし、どうすれば人は幸せへと導けるのか?どうすれば喜んでくれるのか?どうすれば人のためになるのか?
パワハラなどで苦しみながら働き続けている人も多い世の中です。
人を救う生業は、自分さえも救われます。
答えは、柊壬や子女さんの心の中に出ていると思います。
事が順風満帆へと運びますよう、心よりご祈念を申し上げます。
合掌
南無大師遍照金剛
質問者からのお礼
法源様
ありがとうございます。今までの苦労や失敗も必要なことだったのかもしれません。
もう一度、自分には何が出来るのか、何を学んできたのかを考えてみようと思います。