hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

今日病院で

回答数回答 2
有り難し有り難し 53

去年 心臓発作が起きて
狭心症と診断されました。
今年、調子が少し悪く
検査をしました。
その結果を聞きに本日行きました。
狭心症はストレス性で だいぶ落ち着いて来てると言われ安心しましたが
他の病気が見つかりました。
まだ分かりませんが
リンパが肥大していて
もしかしたら悪性腫瘍かもとの事でした。
専門の先生に診てもらうため
今週予約をして行く予定ですが不安で仕方ありません。
私は子供が4人います。
上は小学四年生で1番下の子供は2歳です。
まだ元気でいなければなりません。
神様にお祈りしてお祈りして、
何もない事を願うばかりです。
どうして私なんだろ。
どうしてこんな事になってしまったのだろう。
子供たちにも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

3番目の息子はのの様にお願いするとお願いしていました。

どうか、どうか
よろしくお願いします。
元気でいたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どこにでも光明はある

質問拝見しました
狭心症とリンパ肥大と立て続けの発病、まだ幼いお子さんのいる中とても心配のことと思います。
私も4人の子供がおり、他人事とはとても思えません。

私事ですが、高校時代の友人が
「ああ、もったいない」
と、言って何も無い床の上から何かを拾う仕草をしてました。ちょくちょくやるので、不思議になり
「何やってるの?」
と、聞くと
「あれ?見え無いの。幸せがこんなに落ちてるのに」
と、答えたのです。
私は最初こいつは頭がどうにかなったのでは、と心配しましたが、しばらくして
「幸せは彼が言うようにどこにでも落ちていて、それに気づくことができるか、出来ないか なのかも知れない。」
と、気付きました。
幸せはどこにでも落ちている。どんな苦しい境遇にあってもそれは変わりません。
自分の幸せを心の目を開いて探して見てください。
必ず沢山あるはずです。
それに気づかしてくれるのは仏様です。
イッパイの幸せを見つけてください。

質問に答えてないかもしれませんが、その際はご容赦をお願いします。
笑顔は免疫力を高める効果があるそうです。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
私は日蓮宗 今治 寺町法華寺の住職をしております讃岐英昌(サヌキ エイショウ)と申します。 今現在 しゃべって話せる僧侶を目指し精進しております。
相談時間は基本30分とし、30分を経過すると一度、電話を切らせていただきます。

こんばんは。
子どもさんのことが気になりますが、
みゅうみゅうさんご自身の身体がやはり心配です。

毎日のお勤め時、

及ばずながら、私も福井から
ののさまに健康を念じるようにします。

腫瘍の可能性もあるかもしれませんが、
単なる炎症である可能性もありますよね。

他のお坊さまがたにも祈ってもらうよう念じます。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaに出会えた私は幸せ者。地方の町の小さなお寺に居ます。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しいですよ。街のイルミネーションはまぶしく、人混みは得意じゃないけれど、ここでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。
一人だけで抱えられるほど軽くないのがイノチ。僧侶となって40年経ちました。 社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。事業や組織を背負うと言えないこともあるけど、仏教を背負うと語る内容も変わります。悩みなくても話してみたいときは相談ください

質問者からのお礼

ありがとうございます。本当にありがとうございます。
恐くて恐くて 恐怖で押し潰されそうです。
が家の事もしなくては行けないし
子供たちの事もしなくては行けないしで
いっぱいいっぱいでした。
子供たちもお祈りしてくれ
4人でお空に向かって手を合わせてくれました。
子供たちの為にも家族の為にも
自分の為にも
元気で頑張りたいです。
けど本当恐いです。
涙が出るくらい恐いです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ