何の意味があって誘われたのか。
2年前、宗教の勧誘にあいました。
断りました。
「人生、全て必要な事しか起こらない」などと聞きますが、この宗教の勧誘に遭ってしまったことは、何の意味があったのでしょうか。
我が家は転勤族で、子供を子育て支援の広場に遊ばせに行っていたのですが、そこであるママさんから声をかけられたのがきっかけです。
新天地でまだあまり土地勘のない私に色々子供を遊ばせるための施設を教えてくれました。
しかし、ある時先祖供養とか興味はないかと持ちかけられ、断りました。そしたら、その話は聞かなかったことにしてと言われました。
私も安心して、その後ママさんの誘いで家に子供を連れて遊びに行ったのですが、まさかの宗教幹部(?)みたいな人がいて懇々と話をされました。
とても不愉快な思いをしました。
親切な人には裏があるって事だったのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
勧誘を受け断ったので、もうあきらめたのかと思って遊びに行ったら幹部に勧誘されたとは確かに不愉快な気持ちになりますね。
信仰を持っている人は、だまそうと思って勧誘しているわけではなく、自分の信仰している宗教に救われ、とても良いものと思っているから、大切な友人であるあなたに勧めようと思ったんだと思いますよ。
私は、らっきょうが嫌いなのですが、サラリーマンをしていた頃、よく一緒に飲みに行く上司にそれを伝えたら、「俺の知っている店で、うまいらっきょうを出している所がある。そこへ連れて行ってやる」と、連れて行ってもらい、ごちそうになったのですが、やっぱり私にはおいしく感じられませんでした。らっきょうが悪いわけでも上司が悪いわけでもないし、上司はよかれと思って私にそのらっきょうを食べさせてくれた訳で、私をだまして食べさせようとしたわけではありません。ただ私の口に合わなかっただけです。宗教の勧誘も同じようなものです。勧誘者にとっては良いと感じられるものだから紹介してくれた。でもあなたには合わなかった。そういう事だと思いますよ。
親切な人にはみんな裏がある訳ではないので、相手をよく観察する力は必要ですが過度に気にしすぎる事もないと思います。
質問者からのお礼
親切な人にはみな裏がある訳ではない。そうなんだと思います。
ただ、その人に裏があっただけなんだと思います。ありがとうございます。