気にし過ぎて生きづらいです。
初めて相談させて頂きます。
私は、気持ちを切り替えが苦手でいつまでも、ぐずぐずと考えてしまい体調を崩す事があります。
例えば、相手が不快に思う発言をしてしまった時、相手は"今の発言は不快だ"ときちんと伝えてくれ、その場で謝罪し終わるのですが、その後も私は
後悔し、何でもう少し考えて発言しなかったのだろう等、何で何でと繰り返し考えてしまいます。
相手はその後気にした様子もなく普通に接してくれますが、私が一人で落ち込む感じです。
謝罪もした相手も受け入れてくれた次は失敗しないぞと気持ちを切り替える事ができません。
人の目を気にし過ぎるところもあるからだと自分でもわかっているのですが・・・。
相手が不快でないか迷惑でないか常にそればかり考えてしまい辛くなります。
好きな事をして気持ちを切り替える。
それもダメでした。
誰かに聞いてもらう。
余計に後悔してしまいました。
(話せば話す程、自己嫌悪が出ます。)
どのように気持ちを切り替え生きて行けばいいのでしょうか?
端から見れば、本当につまらない事なのかもしれませんが、こんな自分に最近疲れて来ました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自己肯定感をあげる練習を試みてください。
すず 様 相談ありがとうございます。
体調を崩すぐらいまで、考え込んでしまうのですね。
他人の目を気にし過ぎたり、上手く気持ちを切り替えられなかったり、
他人に話しても、余計に落ちこんで、自己嫌悪になったりで、
お辛いことと、拝察させていただきます。
まず、「気持ちを切り替えられない、落ち込んでいる自分がいるんだなア・・・」
と第三者的な立場で、自分を見つめてましょう。
客観的な眼で自分を見てみるのです。
そして、そんな「気持ちを切り替えられない、落ち込んでいる自分」を
よし、よし、と母親が子供の頭を撫でるように、受け入れてあげましょう。
優しく、優しく、自分を愛で包みこんで・・・
「大丈夫だよ、大丈夫だよ」
「これまで生きてこれたんだから、落ち込んでもまた立ち上がれるよ」
「他人の目を気にするあなたは、それだけ気遣いの出来る人、
だから、大丈夫だよ。大丈夫だよ」
「落ち込んでもいいんだよ。そんなあなたが好きだから」
「ちょっとの失敗、笑っちゃうよね!楽しいこと考えて生きようね」
などなど。
自分のその時に最も欲しいフレーズを何回も繰り返してみましょう。
つまり、自己肯定感をあげる。そんな練習をしてみては如何でしょうか?
練習として、ご主人とか、お子様にも、優しく愛で包むフレーズを沢山、沢山、投げかけてみてください。きっと家庭円満になるとおもいますよ。
そしたら、自然と自己肯定感も上がっているとおもいます。
自分を愛して、他人を信頼して、暮らしの中で家族でも社会でも貢献感が持てる時
生きやすくなるのだと思います。
参考までに。
お読みいただきありがとうございました。
一礼