hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

息苦しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 67

 何度も同じようなこと相談して申し訳ありません。
 母が突然亡くなり一年忌を終えました。一年忌を終えても状況は変わらず涙がこみあげる毎日です。
 所属している対人関係において、目上の方より色々なことを要求されます。
あちらからすれば、もう一年もたつし立ち直っているとでも思っていらっしゃるのかわかりませんが、こちらが何度断ってもしつこく言ってきます。断ることに疲れて毎日息をしているのもつらいです。周りに対して普通に接しなければならないことにもストレスを感じます。本当は、全てから逃げたいです、誰も話を聞いたり理解してくれる人がいません。
一番の理解者が、母だったのでますますつらいです。
 夫も仕事で忙しく大変なようでほとんど顔もあわせられません。夫を支えなければならない立場なのに私は重荷となっています。私が、いなくなれば夫は、幸せになれるのに申し訳ないです。

 まとまりない文章ですみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一人で泣かなくてもいいように。これからも、あなたのそばに。

まだ1年よね。。。
年数ではないけれど、あなたの人生で 大きな存在、支えを失う悲しみは、深いものなのです。
なかなか周りには理解されなくても、私はわかってあげたいなぁ。

なんでも気持ちを話せる、また分かってくださるお母さまだったのですね。頼っていたのよ。お母さまの存在が、あなたを強くさせていたのだろうね。

今は、一人のような気がして、心細いわね。
仕事上での要求も、わかっていても、気持ちの負担が大きいわね。

深い悲嘆は、喪失により誰にでも起こる感情です。我慢をしたり、これではだめと無理に抑えこむ必要はないのですよ。もちろん、わたしのせいでと 自分を責めなくていい。

気持ちのままに、亡き人を想えばいい。
手を合わせ、亡き人に遇っていけばいい。
私だって、そうしながら、多くの人の死を受けて生きています。仏様に導かれながらね。

月日が経つと、だんだん亡き人の話ができる場が、減ってくるわね。
いつまで悲しんでいるのと言われたら、何も言えなくなっちゃうものね。

でもね、お仏壇の前、仏様には、いつだって、話していいのですよ。
私もいます。
あなたの大切な、お母さまに 私も遇わせてください。一緒に偲びながら、手を合わせて生きていけばいいのです。

これからも、あなたのそばに。
いつだって、一緒にいてくださいますよ。

直接、メールをくださっても構いません。
あなたが、一人で泣かなくてもいいように。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

 優しいお言葉ありがとうございます、読みながら涙が出てきました、このように自分の思いを聞いてくださる方がいることが、救いです。本当に、ありがとうございますm(_ _)mあまり悲しんでいると母に悪いように思ってしまいますが、感情を抑えられません。無理せず母の前で母に思いを伝えようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ