情緒不安定な女友達と距離を置きたいです。
情緒不安定な女友達と距離を置きたいです。
その友達は学生時代からの知り合いで、3年半ほどの付き合いになります。(現在お互い21歳の社会人女性です)
友達の性格としては、普段は明るく、愛嬌があり周りからもコミュニケーション能力が高いと言われるタイプです。
ですが、その友達は家庭環境が複雑で私が聞いた限りだと
「子供の時に親がうつ病だった」
「昔両親が離婚寸前になった」
など…
これらの話を聞き、私も種類は違えど子供の頃辛い経験をした事がある為、「支えていけたらな」と思っていたのですが…
友達は非常に情緒不安定な部分がありました。
急にlineでキレ気味の長文を送ってきて、私が謝るとすぐに「怒ってごめん。精神薬が合わなくて最近イライラしちゃうんだよね」などと言ってきます。
その度に私はうんざりしつつ、「向こうも悪気がある訳じゃない」と思う事で受け止めてきました。
こんなやりとりを何度か繰り返し、少し前にも同じような事があり流石に疲れてきました。
他には電話がやたら長く、頻繁にかかってきます。
(その内容はだいたい職場、家族、私以外の知り合いの愚痴など…)
以前は心療内科やカウンセリングにも通っていたようですが、最近は「値段が高い」と言い全く通わなくなりました。
その代わり私に電話する回数が増えた気がします。
私は友達のカウンセラー扱いなのでしょうか?
あとは遊びの約束をドタキャンされる事もちょくちょくありました。
以前は私がもう到着してから「具合悪いから無理」と言われたり、向こうから誘ってきた予約済みの旅行に体調不良で行けなくなったりと…
そんな事が続き、限界に近づいてきました。
普段の明るい友達のことは好きです。
私自身、友達に励まされる事もあります。
いざ一緒に遊ぶと楽しい時もあるのですが、「次はいつキレられるだろうか」とか「また約束をドタキャンされるんじゃないか」などと考えるようになってしまい、最近はしんどいと感じる事が多くなりました。
以上の理由から、距離を置きたいと考えています。
縁を切りたい訳ではないので、穏便に済む方法をアドバイスして頂きたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
イエス、ときどきノー。
こんにちは。まずご本人は、ご自身の感情の波が大きいことに気づいておられるのでしょうね。お薬も服用しているようですし。
さて本題ですが、タイトルの通り、「ときどき断る。ノーと言う」のが現実的かと思います。つまり、「私にも感情の波があり、都合の悪い時だってあるのよ」ということを表明するのです。「そんな子どもみたいな」と感じるかも知れませんが、現代改めて、そういうことを忘れている人が多いように思います。
私の持論ですが、これはスマホの普及とかが原因であるように思います。メールとかが出始めの頃は、「受けた人が、自分の都合の良い時に応えればいい」と言われていたのが、今は「すぐ既読をつけないと」的な雰囲気が蔓延しています。また機械そのものは、「いつでも本人の意思に応じて」対応してくれます。スマホが「今は機嫌が悪いので、また後でなきゃ」とか、ありえませんね。それは故障と見なされます。なので、「自分の求めはすぐに応じられる」という経験が多くなった故に、そうでない反応に耐えられない、少なくとも耐性が下がっていると思うのです。
けれど人間は、書いたように「不機嫌な時もある。聞きたくない時もある」訳で、そのはざまで悩まれているように思います。
スマホは「いちど期待に違う反応をしたら修理に出される」かも知れませんが、生き物は「ときどき思い通りにいかない」のが当然です。「一度断ったらもう絶交されるかも」というのは、自分を機械のように見ているように思えてなりません。
そう思えば、たまーに「ごめんね、私も疲れてるから」を言える勇気が、少しは出るのではないでしょうか。