hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

部長になったが上手く行かない

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

初めてこちらに投稿させて頂きます。

先週、代替わりがあり私は在籍している大学のダンスサークルの部長に就任しました。
しかし私の代にはメンバーが5人しかいないのでほぼ消去法のような形で決まりました。

何かを決断したり会議を進めることなんて今までにしたことがなかったので判断ミスが多発したり例年よりもスタートが遅かったりと散々みんなに迷惑をかけてしまっています。
今日も会議の為に使う教室を予約するのを忘れて来週のサークルは学校の公共スペースで話し合う羽目になってしまいました。後輩には恐らく失望され嫌われています。

代替わりからまだ1週間も経っていないのにストレスで抜け毛が増え、常に不安と焦りで動悸と喉の渇きが治らず遂には音楽も聴けないぐらい追い詰められています。

先輩が守ってきてくださったサークルで同期と後輩と一緒に良い思い出を残したいのに出来る気がしません。やる気はあるし頑張りたいのに状況判断能力の無さ、注意不足のせいで上手くいかない自分に心底嫌気が差します。

どうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

立場が人を作る

拝見いたしました。

人というのは立場や環境が作るものです。
あなたはいま経験したことがない新しい立場にいます。
それなのにうまくできないと悩むのは思い上がりです。
初めてなのにうまくいく方がおかしいです。
スケートの羽生くんだって最初は転んでばっかりだったでしょう。
失敗するからこそ成長するんです。
満点だったテストを繰り返しても成長はしませんよね。
30点だったとしても繰り返していけば必ず成長しますよね。
そう、失敗を次に活かそうと前向きに失敗を受け入れていくから成長するんです。
「失敗した、私はなんてダメなんだ〜」と思っているだけでは次に繋がりません。

そこで、悩むだけではなくもがきましょう。
落ち込んでいるだけではなく、様々な試行錯誤をしてみましょう。
そうすると、自分が失敗するたびに肯定できるようになります
なぜならそれがあなたの伸び代だからです。
今現在はお辛いでしょう。私は小さい頃からキャプテンや委員長ばかりやっていたので、上に立つ人のもどかしさや孤独さは痛いほど理解できます。
それでも、あなたが果敢にも挑戦した結果、きっと一年後には見違えるような立ち振る舞いができているはずです。
そしてそれはあなたにとって、これからの人生を支えてくれる成功体験にもなるはずです。

またリーダーだから周りに頼ってはいけない、なんていう決まりもありません。
むしろ適切な人に適切な仕事を任せることが良い仕事とも言えます。
全て1人で背追い込まず、周りと協調しながら一歩ずつ進んでいきましょう。

ダンスをしているならお分かりでしょう。
できないことをすることが練習です。
一歩、そしてまた一歩。
歩み出す勇気を持って、がんばってみてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございます、心が軽くなりました。まだ始まったばかりなのでここから少しずつ前進したいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ