hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

実家で一人暮らしの母が心配です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

私は49歳で現在妻と暮らしており子供はいません。
実家の76歳になる母は要介護2の認定を受けていますが、現在実家で一人暮らしをしています。
一年ほど前から家で転倒することが多くなり、今年の9月末には大腿骨骨折という大怪我がありました。
その時は運良く隣の方に気付いてもらえましたが、下手をすれば誰にも気付かれることがなかったかもしれません。
そんな母にケアハウスへの入居を勧めたり、ヘルパーさん等に身の回りのことを助けてもらうように勧めたりしてるのですが、今の自分の状態をなかなか受け入れられないのか、全く言うことを聞いてくれません。
不自由な生活や一人暮らしの寂しさからか、最近では鬱のような浮き沈みの激しい言動が目立ってきて、聞いてるこちらのほうまでストレスが溜まります。
妻にそのことを話しましたが、母と妻との間にはあることが原因で確執があり、同居は絶対に反対しています。
私や周りの人が一番心配しているのは転倒しても誰にも気づかれないことと、食事がいい加減になって今よりも更に歩行が困難になることです。
本人の住み慣れた自宅で暮らしたいという気持ちは痛いほどわかりますが、
それがいつかは叶わなくなるのも事実。
今後このような母をどういうふうに扱えば良いのかアドバイスをいただければ幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「老人性うつ病」があります。

うつ病は「若い人」だけのように思いがちですが、お年寄りにもあります。連れ合いに先立たれたり、何かショックなことが起こったりした時です。
あなたの「ご質問」を読んで、「そうかもしれない」と感じました。
先ず、「心療内科」の診察を受けることを勧めます。特に要介護2で、独り暮らし・・・直ぐにでも「介護施設」の入居を考えるべきです。本人は嫌がっても・・・。
そこで、一度「ショートステイ」を考えましょう。介護施設を併設しているような病院に相談すると、1週間とか10日間とか「受け入れて」くれるはずです。そこで、様子を見ながら、最終的には「施設入居」を考えるべきです・・・。
今の状態では、お母様より、あなたの方が「倒れて」しまいます・・・😢。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

お返事が遅くなり本当に申し訳ございません。
その後相変わらず母は人の言うことを聞いてくれません。
依存度も日に日に高くなってきます。
仰る通りこのままでは共倒れするかもしれませんので、今後はもう少し介護保険サービスのケアマネさんに母を説得してもらうようにします。
合掌。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ