hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

瀕死の小鳥に観音経を読経しても良いのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

お坊様に質問がございます。
自宅の庭に置いてあるネズミ取りの罠に小鳥(瀕死)がかかっておりました。
助けたいと思ったのですが、虫の息でしたので、人の勝手で命を奪ってしまって、申し訳ないと彼(彼女?)に対して観音経・般若心経・普回向・舎利礼文読みました。
その小鳥は、仏様の所へ無事行けるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

温かい気持ちで仏様の世界への旅立ち

鳥海様
心を込めた丁寧な読経に回向。鳥海様の思いが伝わり、小鳥は無事お仏様の世界へ旅立ち着いたことと思います。

南無釈迦牟尼佛

松岩寺 和常合掌

14
有り難し
おきもち

大本山總持寺安居ののち、松岩寺副住職となる。テレビ朝日系お坊さんバラエティー番組ぶっちゃけ寺出演経験。著書:最高のお葬式・最高のご供養(ベストブック社)地元紙・業界誌に執筆・投稿・取材等。ファイナンシャルプランナー・終活カウンセラー上級・お墓ディレクター2級などを保有。「どんな供養の悩みも解決出来る僧侶」を目指し気仙沼を中心に活動中 松岩寺公式ページ https://bk3027o.wixsite.com/kesennuma

真言宗ですが

動物の供養には観音経が一番いいと私の師匠から習いました。

観音様は犬には犬界の、鳥には鳥界のほとけに変身して救う方なので、
動物には観音経をとなえるそうですよ。

あなたの真心が一番ありがたいですが、教科書的にも合ってますよ。

知ってたんですか?

13
有り難し
おきもち

人生も階段ばかりじゃしんどいです。 たまには踊り場で一緒に泣きませんか? きっと新たな力が湧いてきます。 とても辛いとき、無言でもいいので連絡ください。 お釈迦様は、 この世は思い通りにならないのが ベースなんだよと言われたそうです。   「苦しい時は   一緒にいよう   一緒に考えよう   みんな一緒だよ」   「しゃもん」はお坊さんのことです。 よろしくお願いいたします。
当方なかなか、先の予定が立ちません。 お電話をいただいた時にお堂にいたらお話しさせてもらっております。

質問者からのお礼

小黒澤和常様、返信有り難う御座います。
あなた様の返事で、心が楽になりました。
私事ではございましたが、大本山総持寺の境内の大学に通っておりました

沙門一緒様、返信有り難う御座います。
観音様ならばと思い読みました。
又、金峯山長谷寺様のHPに観音経の訳が載っており、それを参考にしました。http://www.hasedera.net/blog/2011/05/post_212.html

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ