hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

疲れてしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

10歳の子どもが起立性調節障害で学校を休んでいます。私も更年期に入り、イライラ改善のために漢方薬を服用しています。
休んで3週間目に入りましたが、学校とも連絡を取りながら治療と療養をしています。主人は休みの度に子どもを外に連れ出したり、私も仕事から帰宅する午後からは子どものそばにいます(自宅には義父母がいるので仕事は大丈夫です)

ふとテレビを観ていたら、楽しそうに笑う子どものCMが始まったのですが、それを観て涙が出てきたのです。楽しそうに笑う子どもが羨ましく感じてしまったのです。あんなに元気だったのに、もしかしたら私が情けない母親故に、子どもがそうなってしまったのかと。家事も下手、やりくりも下手、いい所などない母親だからなんだと。通勤中にふと涙が溢れ、泣いてしまう事が…。

ご先祖さまに手を合わせる事もしていないので、立腹されて障りを…とも考えてしまいました。

ただ今はこれまでの悩みより深く、辛い気持ちの中にいます。

やはり私が情けないせいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私の子供も中学から同じ病ですが時々休みながらも高校生になりましたので、学校を休むことは深刻に考えなくていいと思います。
私の子供の場合は週一で休んだり昼から登校することが多かったです。
心療内科の先生や学校の先生と連携してお子さんをサポートしてくださいね。
勉強時間が不足するなら本人が自主的に家で勉強するか、親がついて教えるか、塾か家庭教師を有効に利用しましょうね。
外に遊びに行くのもいいと思いますよ。
そろそろ反抗期ですし、親と美術館や博物館や動物園など行くことも案外こんな機会がないとありませんからね。
他の子と比べたりせずに、お子さんのペースを見守ってあげましょうね。
ところで最近こんな本を読みました。
もっと早く読んでおけばよかったなと思ったので紹介しますね。
興味があれば読んでみてくださいね。
「10代からの子育てハッピーアドバイス」
明橋大二著、1万年堂出版、933円+税
あなたのお子さんが健やかに明るく正しく仲良く育ちますように。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が遅くなりました。あれから徐々に回復し、今月から1時間目のみや2時間目、3時間目までと徐々に学校に行けるようになりました。
心配しましたが、登校出来るようになった事でとても気持ちが楽になりました。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ