八つ当たりのレベルを超えています
地元の劇団に所属しています。劇団員も少なく、ぱっと見は仲の良い劇団です。しかし、代表兼演出家は私以外の団員の事はよく褒めます。現実でも、SNSでも。被害妄想だと言われるでしょうが、私に対しては他人に褒める事も無く、頻繁に八つ当たりもされ、口も悪く、公演当日は私に酷く当たります。周りには優しい分、本当に辛いです。毎日というわけでは無いですが「何故私にばかり」と思わざるをえません。自分にマイナスの事を言う人は敵にしがちの人ですし人脈もあります。何かを言ったとしても私が悪者になるでしょう。せめて、自分の考え方や性格を変えたいと思っていますが目の前が真っ暗で何をすれば良いのかもう分かりません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
生かせいのち
拝読させていただきました。
人は十人十色でありますよね。
また劇団にいる役者さんは皆、個性を一般以上にお持ちの方々が集まっていることと存じます。
1、叱って伸びる
叱られることで、「なにくそー!見ておけよ!絶対に何も言わせない、驚くほど演出家に褒められるくらい努力してやる!」
そんなお気持ちをもっている方には良いものです。
2、褒めて伸びる
褒めてくれることで、自身のやっていることが正しかったんだ。と納得しながら邁進できる。
色々と感じます。しかし、役者さんの場合は演出家も大切ですが、観賞者さまに喜んでもらえることが何より大事なことですよね。
普通の人々は「努力」したことを自分の内面に隠し、他人に見せないものであり、役者さんの場合は演技の努力は内面ではなく、本番で努力を魅せる仕事でもありますよね。
劇団ですので、チームワークも大切であり、なぜに自分だけが?
脚本家・演出家では、自分の作品の中で台本を超える演技をすれば大喝采であり、台本の内容とズレた台本の物語に沿わない個性演技をするとダメだしをされます。
怒られるには「原因」が双方にあります。演出家の方は、あまのさんに対し退団してくださいと冷静に言われたことはありますか?冷静に言われたことが無ければ、演出家の求めるものに対して、台本を無視したオリジナリティの演技を前に出し過ぎたりしておりませんか?
ご自分の演技を個性たっぷりに出すためには、まずは演出家を納得させることが先決です。
感情高まる役者さんたちは情熱から荒い言葉も使ってしまうこともあると思います。
夢を掴むことはとても難しい、しかし夢を見つけ、夢の中を走っているときはとても苦難が生じがちです。
苦難や苦労の先には、立派な華を咲かせ、多くのご観賞者さま達に、たくさん苦労を背負った人間力を演技で反映し、観賞者さまの心を鷲掴みにしてあげてください。
有名になれば、苦労も笑い話へと変化を遂げていきます。
「種撒けど、何もしなけりゃ芽も出ない、太陽・水・世話等、様々な縁あって花は開花する」
合掌
南無大師遍昭金剛