若い子に笑われます。
こんにちは。
私は、外や地下鉄などで、よく若い子に
笑われます。
精神疾患を持ってるので、周りに相談すると被害妄想だと言われてしまうのですが、確実に言われたな!と思う事が
たくさんあります。
私は足が曲がってて、変わった歩き方を
するので、学生に笑いながら真似されたり、あの人、足が太い!と言われたり、
何度も振り返ってクスクス笑われたりします。
やってる方は、悪ふざけのつもりかも
しれないけれど、凄く傷つきます。
悪い人ばかりではない事もわかってる
つもりですが、自分を傷つけるイメージでしかなく、外に出るのが怖いです。
私が学生の頃は、歩いてる人に対して
そのような言動をした事が無いので
理解できません。
やられるたびに、またアホがいるよ…と
自分に言い聞かせてますが、辛いです。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
聞き流しましょう
はじめまして、こんにちは。
隼人さまのさけびを受け取り致しました。学生時代にバイクの事故により顔に傷があります。手術をした当時はフランケンシュタインの様に腫れ上がり・・腫れが収まっても、深く傷が残りました。
電車に乗っても、バスに乗っても、買い物をしても・・顔を見るその目線が傷を見ています。一番、傷ついた出来事があります。駅の立ち食いそば屋さんで食券を購入しようとしたら口元の大きな傷が気になったのでしょう。もの凄い顔と、他で食べて!と言う声が聞こえました。その出来事により絆創膏を傷に貼り下を向いて出来る限り顔を出さないように生活をしていました。
仏縁を頂いた東城寺さまのおばあ様の家に出かけた際、近所の子どもが遊びに来ました。絆創膏を顔に沢山貼る自分に・・お兄ちゃんどうしたの?痛いの・・?と優しく撫でてくれました。傷を見て痛かったね!傷なんか関係ないよ、お兄ちゃんは顔に傷がある以上に優しいじゃん!と言う言葉に救われ、ありのままの自分を好きになろう!堂々と前を向こう!と思考を変えられるきっかけを作れました。
そして、長男は最重度の知的障がいがあります。時として納得が行かない時にはパニックを起こし自傷を起こしてしまいます。周りからはもの凄い視線です。でも恥じません。必死に住み慣れた地域で、長男が仕合せに過ごせるのなら周りが仕合せや人生を決める権利はないのですから・・。
様々な考えを持ち、共に生きている中で沢山の出来事があります。どんな人にも誰にでも必ず良さを持っています。欠点に目を向けがちですが、誰にでもあるその良さに目を向けて欲しいと切に思っています。
私は、隼人さまの全てを受け止め、受け入れ、理解させて頂いております。同じ想いを持つ方が少ないかもしれませんが必ず同じ想いの方がいます。この世に生れた事は奇跡と言う事。有難く今を活かせて頂いている事、周りに染まらずあなたらしく人生の冒険旅行を歩んで欲しいです。あなたにはあなたの素晴らし良さがあるのですから、聞き流して笑顔で歩んで欲しいです。
あなたらしく希望ある人生を仕合せに過ごせますように。
合掌。
猿はいます
世界は安全ではありません。
あたの食べ物を狙っている猿がいます。
それと同じです。
攻撃され、悪口を言われる。
それが世界の現実です。
「言われるのが当たり前」だという前提で考えましょう。
世界は危険で不快なのです。
質問者からのお礼
お返事ありがとうございます。
楽になりました。
[言われるのが当たり前]と思ってれば
また何か言われた時に、「ハイハイ…」と適当に対処できるような気がして
きました^_^
ありがとうございました。
永寛様
優しいお言葉ありがとうございます。
涙が出そうになりました。
永寛様も、顔の傷で辛い思いをされた
事、読んでて痛みが伝わってきました。
悪口を言う人に対して、魔物のように
感じてましたが誰にでも良い所と悪い所はありますよね。
言われた瞬間は、恨みそうになってしまいますが、この人にも良い所はあるんだ!と思えたら…と思います。
正直、難しいですが(^_^;)
永寛様のお言葉で、色んな所に行ってみたくなりました。
少し怖いですが、少しずつ出かけてみようと思います。
ありがとうございました。