どこまで許せば報われますか
夫の趣味はインターネットゲームで、私が妊娠中里帰りしてからエスカレートしてしまい、頻繁にゲームのオフ会に参加するようになってしまいました。
育児協力するどころか、育休中なのだから女がやるべき!と罵られたり、暴力もあった為、数ヶ月で別居することになりました。
今思えば彼も不安だったのだろうと思います。
私は彼や彼の親族に責め立てられ、ひどく辛かったことだけをぼんやり覚えています。
産休明けから、息子と2人で都内に戻り死に物狂いで仕事復帰と保育園デビューの生活を送ってきました。
その間も夫はゲームとオフ会の生活を続けていたようです。どこに住んでるかも知りませんし、生活費も貰ったことがありません。憎しみはありますが、思い出さないように努力しています。
客観的に見て、何の益もない夫ですが
ここ最近は週末に現れては、喋るようになった息子とコミュニケーションを取り、楽しそうに一緒にスマホを見る姿を確認しています。
一方で、自分の趣味の時間を削る事が惜しく、同居には至りません。願望だけは立派に同居したいと口にします。
そんなに自分の生活や趣味が大切なら離婚すれば良いと思いますが、応じません。
応じない夫に対してどこか安堵する自分もいます。矛盾していますね。
都合の悪い事があると逃げるように自分の家に帰り、またインターネットゲームやその人間関係にのめり込んでしまう癖は相変わらずで今回も逃げてしまいました。
有給を取り、オフ会へ行く事を隠していた事が分かり、家族の為に有給は使わないのに!と責めてしまったのです。
息子も病気だった為、私も有給を取得しなくてはなりませんでした。余計に腹が立ちました…
当たり前の共働きの育児協力を求める事、当たり前の父親としての責任を求める事は、贅沢な事でしょうか?
逃げる夫に腹が立ち、子供へ怒りが向きそうで辛いのです。
時間をかけて夫を許し、私なりに繰り返し努力を重ねて来たつもりです。
いつか報われるでしょうか
多角的な視点から不平等を感じる
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの夫がバカすぎるだけ
難しく考える必要はありません。
あなたの夫がバカすぎるだけです。
もともと脳ミソが少ない人だったんだとでも思った方が良いです。
夫自身に改善する意志がないと、どうにもなりません。
当たりかハズレかで言うと、ハズレ男です。
生活費や養育費は、弁護士に相談して、ちゃんともらった方が良いと思います。
仏教では怒りはストレスの原因だと考えます。
期待すると腹が立ちます。
夫にまともな父親像を期待しない方が、心の平安につながります。
夫が死ぬよりは、生きているだけマシだ、くらいに考えてはどうでしょうか。