hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ひきこもり主婦の孤独感

回答数回答 2
有り難し有り難し 62

子供がいない専業主婦です。結婚して色々あり鬱病になるまではいわゆる人並みの人生でした。結婚式も私側は職場、友人だけでも100人ほど来ていただきました。
鬱病になって退職し、子供もできず、ふと気づけば50歳も見えてくる歳になりました。鬱病はほぼ落ち着いて日常生活をおくれています。
最後に短期のバイトをして以来、無職10年。過去の人達とは疎遠になったり喧嘩別れをしたり、今の人間関係は夫とたまに実家の母だけです。
実家の姉が近々結婚をするので母と話しても姉の話ばかりになりました。
「お姉ちゃんの彼氏は、お姉ちゃんの友達は」ばかり言われると私の存在がないみたいで空虚感がすごいのと、どうせ私は友達いないし無職だしと卑屈になるので母ともあまり会わなくなりました。

夫を朝7時に「行ってらっしゃい」と言ってから夜遅くに「おかえりなさい」と言うまでペットと花に話しかける以外、人間と喋らない日がほとんどです。
寂しいです。働けばよいとわかっていても今の自分に何ができるのか、社会が、人が怖い気持ちも強く尻込みして不安と焦りだけが空回りしています。
短期のバイトの時におばさんに顔の事をからかわれてから余計に人が怖いです。
現実逃避のように毎日家事だけ一生懸命しています。

私が望んでいるのは好きな仕事を夢中にして、好きな友達もたくさんいていつも携帯が鳴っていた過去の自分。
もう戻れない過去の想い出も、今の無力なただ歳をとった自分も辛いです。励ましてくれる友達が一人でもいればと甘えた気持ちがあります。
どうしたらよいかわかりません。

ご意見をいただきたくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一人時間の楽しみ方を。繋がるには、自分から動き出さなきゃね。

環境が変わると、一気に交友関係も変わるものですね。
学校を卒業する、結婚をする、退職をする。
環境が変わると、今までの縁はどうしても薄くなるものです。これは、誰でも。

しかし、新たなコミュニティを築きながら、人は また誰かと繋がっていく。
皆そうしながら、人間関係を繋いでいるのでしょう。

ただ、繋がりが多ければ良いというわけでもありません。それだけ、周りとの違いを認め合いながら、気を遣っていくわけですから、大変さもあります。バランスに合った付き合いが一番居心地が良いでしょうね。

そして、一人の時間も、大切に出来るように。
何か自分時間を楽しめるものを持てるように。
一人だと、何をしていいか、わからない、では、時間は長いですものね。

私は、友達もいますが、あまり群れるのは好きではありません。
一人で図書室などに籠もって、本をどっぷり読んだり。趣味の手芸に打ち込んだり。レンタルビデオを借りて、気になる映画を観たり。
一人ドライブで、自然公園で花を愛でたり、空気を吸うのが好きです。運動もしたくて、スポーツクラブに通ったり。一人時間をめいいっぱい大事にしています。

人と繋がりたい時は、仕事もありますが、ボランティア活動も大きな気づきになります。
知らないことがいっぱいあるなぁ〜と、気づかされ学びになっています。

あなたは、どうでしょうか。
家で篭りたかったら、一人時間の楽しみ方を。
誰かと繋がっておきたいのであれば、あなたから動き出さなきゃね。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

無いものを求めるより在るものを大切に

はじめまして。
ご相談を拝見しまして、生きることに真面目な方だなという印象を持ちました。
旦那さんが居て家事を一生懸命されているとの事。わたしの妻にも見習ってほしいと思います。

書きたいことを書いていきますので参考になるかわかりません。的外れならば気にしないでくださいね。

現在孤独を抱えて人生を歩まれているとの事ですね。仏教に地獄という言葉がありますが、この言葉の指すところは孤独であるということです。孤独というと人里離れた所にあるように思いがちですが、都会の街の中、人が沢山いるところに実は孤独があるのです。

友達がいても、お酒を飲んだり遊んだりは出来るけど悩みは話せないという時代であるように感じています。
人に対しての信頼が無いのでしょうね。その根っこには生きる意味というものを見失っているのではないでしょうか。

生きる意味を失うという事は社会のせいでも他の人のせいでもありません。
私の生き方・姿勢が曲っているのではないでしょうか。しかし曲っていることは悪いことではありません。
もし曲っていることに気が付いたなら直すという歩みを始めれば良いのです。

まずは周りの人を大切にしてみませんか。隣に人がいるということは暖さを感じることです。たとえ一人でも。

わたしも人間関係や仕事において恐怖があります。わたしも怖がりながら生活して学んでいます。

{{count}}
有り難し
おきもち

社会を上手に生きれない方々とご縁があります。 悩む姿に共感を覚えます。 ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

桃川様、ありがとうございます。
人に対しての信頼がない。その通りです。自分で解決できない悩み事が出来ても聞いてもらおうと思える人が浮かばないので、ここのようにネットで相談できる場があり救われております。
まずは今いる周りの人を大切にします😌

中田様、ありがとうございます。
たしかに自分からは誰にも声をかけません。受け身で待っているだけです。
一人で寂しいと感じたら、あまり身構えず自ら動いてみようと思います😌

お二人とも、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ご意見を胸に一日一歩でも進んでまいります。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ