hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

毎日つらい

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

自分のことが嫌いです。生きることが辛いです。たぶんアダルトチルドレンなんじゃないかなと自分で思います。人との距離感がわからずコミュニケーションがつらいです。いつも顔色を伺い、下手に出る癖があるのでなめられ、ぞんざいに扱われます。ブスブス言われ自分の顔が嫌い水商売をしてたくさん整形しました。いろんな人に迷惑をかけたのにいろんな人が憎いです。心がグチャグチャで全てがつらいです。どうすれば自分らしく生きられますか?どうすればつらい気持ちが軽減されますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたは宝物なのです

拝読させて頂きました。
自分らしく自分なりに生きていくならば今のあなた自身存在していること自体に自信をもって下さい。人がどう言おうとどんな扱いをされようとあまり気に留めずに素直に生きていきましょう。
別に人と敵対する必要もありませんけれども、あなたをはずかしめるような発言をしたり、あなたを傷つけるような言動をするものにこびへつらう必要もありません。そのようなものを相手にする必要ありません、業務上やむを得ないならば最低限の付き合いであとは流しましょう。
前にも申し上げました通りあなたはあなたとしてもう既に存在していて、存在しているだけで尊いのです。あなたが考える以上にあなたは本当に尊い存在ですし大切に育まれて今を生きています。
仏様や神様やご先祖様からすればあなたは宝物なのです。あまたのものを与えられて大切に育てられていらしたのです。そんな自分自身を少しずつ少しずつでも大切になさって下さい、そして自分を好きになって下さいね。
あなたのまだ知らない中であなた自身の素晴らしいところや良いところはおそらく沢山あると思います。自分のことはなかなかわからないものです。ですから人とのコミュニケーションの中でもこびへつらうのではなくて対等に落ち着いてお話なさってみて下さいね。その中で自分自身を見つめていきましょう、自分の特性を知っていきましょう、自分の素晴らしさを見つけていきましょう。
あわてることはありません、人生はこれからも長いのです。辛い思いをしたならばここでもあなたの思いをお話なさり吐き出してしまいましょう、そして気持ちを切り替えていきましょう。
あなたをこれからもこころより応援してますね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ