hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親友のようになりたくない時はどうしたら?

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

こんにちは。前回質問させて頂きましたが、それと関係して、悩むことがあります。
最近まで、仲良くしていた親友がいましたが、「類は友を呼ぶ」という言葉があるように、私とその親友は似たところがあって自然と仲良くなったのだと思っていました。
けれどもその親友に対して時々、「あんまり一緒にいないほうが良いんじゃないか」と思うことが度々あったんです。
なぜかと言うと、その親友は一言でいうと「運がない人」のように思えるからです。
たとえば、その親友は八方美人で優しい性格ではありますが、寄ってくる人がおかしい人ばかりでした。(依存的ですがり付く元カレさんや、勝手に同棲手続きしようとした女友達、ちょっとした病気の人、親友に対して同棲を迫るかなり年の離れたバイト先の人など…)
どうあれば正しいのか間違いなのかは決めれることではないですが、私の目線から見ると、親友が関わる人は変な人ばかりです。

それから、親友や親友の周りの人もトラブルにしょっちゅう合っていて、どうしたらそうなるのかがこちらが分からないくらいです。(兄弟が事故にあったり、同級生が殺されたり、家族が事件に巻き込まれそうになったり、契約会社が倒産して逃げたりなど、色々あってきりがないです。)

私と親友はお互い、なにか似たところがあって、意気投合して仲良くなったのだとは思いますが、このままでは私まで何かに巻き込まれたりしそうだと思ってしまいます。
私の親も、関わらない方が良いんじゃないかと心配して言ってくるくらいです。
色々考えて、親友のようにはなりたくないと思い最近縁をきりました。

要は、親友のようにならないためには私自身が変わるしかないと思ったのです。
これでよかったのかなぁ、、と今でも時々考えてしまうので、ご意見をいただけたら嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

まぁ〜それも、あなたの考えでしょうが、、、凄い偏見だね。

まぁ〜それも、あなたの考えでしょうが、、、凄い偏見だね。
お友達の周りにいろんな人がいても、その子が引き起こしたわけでもない。

あなたが、変わるのは、友達を勝手な決めつけで避けるのではなく、きちんと自分を持つことだと思いますよ。

何かに巻き込まれそうなときには、私は要りません、行きません、などとはっきり言えること。
そういうことです。

追記。。。

不安になるなら、その子も不安の中にいるでしょうね。
運は伝染。偏見だよね。
親友なのにね。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

これは私の偏見なんでしょうか?気にしない人もいるでしょうが、気にする人がいてもおかしいことではないと思いますが。
目に見える形ではありませんので本当かどうかは分かりませんが、運は伝染するというようです。
こんな良くないことがあった、こういう事件にあったと聞いて、正直明るい気分になる人はいないと思いますよ。
不安になる人もいると思いますが、それを偏見だなんてひどいいわれようですね。。
貴重なお時間をいただいて、ありがとうございました。

うーん、、残念ながら私にとって解決になるお話は頂けなかったので、これで終わりにしたいと思います。

仮にこれが私の偏見だとしても、
そもそも何一つ偏見を持たない人って、いないと思うんですよ世の中には。人には「心」があって、「考え」というものがありますからね。
そちらもお子さんがいらっしゃるんですよね?もしお子さんの周りに、頻繁にトラブルに巻きこまれたり事故にあったりする人がいたら、心配になりませんか?良くないことが何度も起きたお友達を知っていたら、「じゃあその子と遊んでおいで!」なんて平気でいえますか?
気にする人もいると思います。
私が質問しているのはそういうことなんです。私だけのことではなくて、世の中のこととしてどう思うか。その意見が欲しかったですね。「あなた個人」が私に対してどう思ったか。偏見だと思うかはどうでもいいんです。
「これが偏見というものだからあなた考えがおかしいね!」ということで完結しないでもらいたかったです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ