hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

LINEが負担に感じる自分と対処方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

時々こちらにお世話になり、お忙しい中問答を読んでアドバイスを下さる僧侶の方々に感謝いたします。今日はここ1年くらい悩んでいることでご相談したく書かせていただきました。
今時皆さんLINEを使ってコミュニケーションを取られることは何ら不思議のない当たり前の日常的なことだと思います。しかし私にとってはここ1年特に苦痛に感じてしまうものとなりました。気を使わない特に心を許せる主人や一部の親友数人に対してはほぼ抵抗なく返事を返すことができるのですが、その他友人知人からくる連絡については返事をするのがとてもとても億劫に感じてしまうのです。これはLINEに限らず、電話やメールも同様の苦手意識があります。
自分なりになぜそうなるのか考えてみたところ、
①返事をしっかり返そうと考えることに集中して疲れてしまう
②もらったメッセージがあると返さなくちゃ・・・と宿題が終わっていない人の憂鬱な気分になる
③パートタイムの仕事をしているので、時々なんの通知が来ているかチェックする以外は触ることはできませんので、家に帰って食事の支度、片付け等々が終わり一息着くまでは朝からLINEと向き合う時間がなく、仕事の日は疲れているので返事をする気になかなかなれない
という点があるのかなと考えています。
とはいえど、この世の中LINEをすぐに返さない人の見られ方は当然よくありませんし、でもすんなりお返事できない自分がいけないと思いつつそうできない自分にやきもきして、人から連絡が遅いと言われるとそうだよね・・・と余計自己嫌悪になってしまいます。その昔はきっと手紙の返事でさえすぐに届かなかったことを考えると、今は便利な一方忙しい時代になったなと思いますし、でも世の中の標準は即返信が基本ですから、時代に合わせられない自分がいけないのだと思う他ありません。
特にある親しい友人数人とのやりとりが特に億劫な状況で、数年前までは海外にいたためお互い仕事についておらずいくらでも余裕がありおしゃべりのようにすぐ返信できていた中の友人たちなのですが、帰国後私のみ仕事を始めたため、だんだん日々の生活に余裕がなくなりおしゃべりのようなLINEが来てもお返事ができなくなりました。
僧侶の皆様もお忙しい中LINEに対応されているかと思うのですが、どういう向き合い方、心の持ち方をされているのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分のスタイルで使うから便利。

たしかに、ラインに限らず、メール、メッセージ等、目まぐるしいことは事実です。
私も利用しているので分かるような気はします。
でも、仕事中とか絶対に返せない時とかあります。これは仕方ありません。
私も、電話できない時や、ラインでいいかなと言う時には、このようなツールを使います。又、日時や、正確な記述が残せるので、字の間違いはありません。
又、すぐに返信してくる方や、待てど暮らせど返信、既読すらない方もいます。それぞれの生活スタイルですから仕方のないことです。

Kuroさんも自分の生活リズムに合わせて活用すればいいことなので、正直、相手のことを考えなくても大丈夫だと思ってください。
ラインで自分の生活を支配されないで、自分が支配すればいいのです。

たまに、「夜分すみません」と但し書きからスタートされる方もいますが、緊急の電話ではありませんから、見る方は勝手に見ます。私は大抵、次の日、時間の空いた時に見て返信するので、だからと言って自分を責めても意味ありません。
それに、緊急なら電話がありますから、すぐに返信しないからと言っても全く心配しなくていいと思います。そういう意味で少し図々しくいきましょう。

あくまで、便利だから使うという立場で利用すればいいのです。
そして、そのように使っていけば、相手もそのことを理解しますので、相手の都合ではなく自分の都合でいいと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

私は、

そういう場合にこそ
スタンプに頼っています。
無料のスタンプしか使っていませんが
それで済む程度のメールや相手なら
それで充分だと思っています。

それに即返信しなくても
構わないと思います。
私も返信できないような時間帯には
見ないようにしていますし
既読スルーさえしなければ
失礼にはなりません。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

御礼が遅くなり大変申し訳ありません。
ご回答を下さったお二方に感謝申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
和田隆恩様
そうですね。そのためにスタンプはあるんですよね。うまく活用しようと思います。女性同士だとどうしても答えのない会話をLINEでも行いがちですが、いつもいつも真面目に返事をしなくては!と考えるのをまずはやめようと思います。

ーーー
鈴木海祥様
ご自身の使い方、ご教授くださりありがとうございます。そうですね、使い分けですね。今や有名になったLINEでさえ、今だ使っていない方はいらっしゃいますし、人によって連絡の取り方はまちまちですよね。本当に大事な話なら電話をくれるでしょうし。それで続く縁は続くし、切れるものは切れるのかな、と思います。その後色々考えてみた結果、きっと自分のこの億劫さはもっと深い理由がありそうだな、と感じています。色々ありますが、女性的なおしゃべりをメッセージトークでつらつらとやりとりするのがあまり好きではないのかもしれません。また、相手からくるメッセージが長いとそれもプレッシャーに感じやすいところもあります。自分なりのLINEとの付き合い方を考えて、ゆっくり周りにもそういう子なんだな、と感じてもえたらいいなーと少し期待したいところですが、面倒でも迷惑にならない程度に付き合いたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ