hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

真言宗の寺院名称について

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

初めまして。蓮花と申します。
よくあちこちのお寺にお参りしております。

真言宗のお寺名称に関してなのですが、
○○山○○寺
ってのが普通だと思っていたのですが、
最近、
高野山大師教会○○支部
って名前を時々見かけるようになりました。
違いは何でしょうか?
またこの場合は住職ではなく支部長になるのでしょうか?
住職と支部長の違いについても教えて頂けると幸いです。

不躾な質問ですか、宜しくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大師教会はお寺ではない

はじめまして。質問を拝読しました。

蓮花さんはよくお寺にお参りされているのですね。真言宗の寺院名は○○山○○寺が普通だと思っていたのが、大師教会○○支部という名前を見かけるようになり違いが分からなくなったのですね。

いろいろ混乱されているようなので整理していきたいと思います。

真言宗の寺院名は蓮花さんのおっしゃるとおり○○山○○寺あるいは○○山〇〇院です。

高野山大師教会とは、高野山の総本山金剛峯寺に属する施設名です。高野山に参拝された方が受戒を受けたり、写経をしたりできます。我々お坊さんが研修を受ける施設でもあります。

上記と混同しますが、大師教会もあります。こちらは真言宗の住職資格は持たないけれど、教会教史(きょうかいきょうし)という資格を持つ方が開いた布教所です。なので、正確にはお寺ではありませんし、管理者(支部長)は住職資格を持たない僧侶です。

大師教会では法話や供養はできても、葬式や護摩祈祷はできません。

大師教会は寺院ではないのです。

追伸
大師教会で住職資格を持つ方はおられないでしょう。寺院住職と兼務しておられる場合は別ですが。
住職の資格を持っているならわざわざ大師教会に属する必要がないからです。寺院に所属すればいいので。
確かめる方法は直接尋ねてみるしかないでしょう。名簿などは発行されていないので。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中村太釈 さま
早速のご回答ありがとうございます。
高野山 大師教会では「お受戒」を受けた事があるので存じ上げております。

大師教会支部ではお葬式や護摩祈祷は出来ないのですね。
因みに大師教会支部の支部長であっても住職資格を持つ方もおられるのでしょうか?その辺の詳しい事はどこで聞けばわかりますか?
よろしくお願いします。

中村太釈 様

追記ありがとうございます。
確かに住職資格があるならば支部を持つ必要がないですね^^;
お葬式や護摩祈祷が出来ないとお聞きしていたのですが、護摩祈祷をされている支部があったので疑問に感じました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ