申し訳ない
自分の過ちが憎いです。焦って不安に駆られてやってはいけないことを衝動的にしてしまいました。(決して人に迷惑かけたり、逮捕されるようなことではないです)将来の道が閉ざされました。
今まで金銭面的で助けてくれた家族に顔向けができません。本当になんて馬鹿なことをしてしまったんだろう、借金まで背負ってるのにと毎日考えています。
何も生産性がなく只々消費してるだけの自分なんていない方がいいと思うけど、自ら死ぬのは怖い。もっと自分より立派なのに亡くなっている人もいて、自分がのうのうと生きてるのが許せない。
自殺だって結局迷惑かかるから、だったら交通事故とか、私みたいに衝動的にやってはいけないことをやってしまったように人を殺してみたい人に殺されたら楽なのに。
毎日毎日申し訳なくて、親になにも言えないでももうすぐばれる。こんな子供いらないだろうに親子の縁は切れない本当にごめんなさい
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
生きる意味、必ず分かる時が来ます。
初めまして、お早う御座います。
人の命も、無駄な事も・・この世には一切ありません。そして、あなたを誰かが必要としていて、あなたも誰かを必要として、過去でもない、未来でもない・・この二度と来ない今と言う時間を生きているのです。訪れていない出来事を考えると心配や不安になります。
あの人・・仕合せそうで羨ましい。そう、思っている人も・・全ての人が、それぞれ悩みや辛さを、大なり小なり心に秘めて生きています。
生きる事・・辛く苦しいことばかりですよね。私も・・これでもか!これでもか・・!と次々に、もうやめてくれ!!という程、難儀をさせられて自ら命を絶ち蘇生をされました。結果はより、苦しみました。生きている意味。それは、物事の結果をすぐに出す事ではないという事と一緒で、焦らずにいると・・答えが現れます。今、私が求めていた答えが・・時空を超えてポツリ、ポツリと現れて来て・・なるほど!と思う事が多々、あります。
頑張りすぎるから、疲れて大切な心を見失ってしまい・・自分自身も見えなくなってしまいます。
苦しい時、辛い時だからこそ、もがいて脱出しよう!とジタバタしてしまいます。水の中に落ちてしまったときに、ジタバタすれば・・浮いて来ませんよね。じっとしていればプカプカ浮いて来ます。
それと同じだと思います。長い人生は冒険旅行と一緒です。立ち止まって見たり、リスタートをさせて、新たに描きいくらでも・・自分自身で、描き演じて人生も運命も自分自身も変えられるのです。
知らずに犯してしまうこと、知っていて犯してしまうこと・・誰でもあります。大切な気づきを与えて頂けましたよね?それを、プラスに変えて自分を成長させていく事に変えて見ませんか?失敗を沢山して、次は違うアプローチで挑もう!という事と一緒です。心を充電して、自分らしさを取り戻して・・元気になったら、無理なく出来る事を周りにご恩返しをして見て下さい。それこそが、徳を積むということにも繋がります。
あなたには、あなたの良さがあります。結果をすぐにもとめずに、まわりがこうだから私も・・と思わず、あなたらしく人生と言う長い冒険旅行を仕合せに歩めますように、心からお祈り致しております。
辛くなったとき、いつでもここに来てください。
合掌