hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分が嫌いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

自分が嫌です。
理由もなく家族や親族が苦手です。
話すのが苦手で、あまり話さないし、他人の顔色ばかり伺ってしまいます。
そんな感じなのか、家族でも他人行儀だし、祖父母の家にいっても会話ができないです。何を話したらいいのかわからないんです。だから、親族が集まっても自分だけ浮いている気がします。自分がいると邪魔じゃないか気にしてしまいます。
進路相談も行きたい学校があるのに、遠慮してなかなか親に言えなかった為に怒られたことがあり、ギリギリで決めていました。
小さい頃から話すのが上手くなくて、家族をイライラさせた記憶しかありません。ならいっそう話さないほうが、人をイライラさせないしその方が不快な思いをさせない。笑ってるだけなら、相手は安心するし、自分の取り柄が笑うだけで、例え人から嫌なことをされても笑ってふざけて、言い返さないで過ごしていました。
そしたら、自分は一体なにがしたいのだろうかとわからなくなっていって、一人になるといつも突然無性に寂しくなって泣いてしまいます。
寂しいからか、異性関係にもだらしなくて、セフレのような関係の方が多数います。自分より二回り以上年上の人ばかりです。皆心が広いから上手く話せなくても、私が言いたいことをちゃんと聞いてくれます。このままではいけないとわかっていますが、一人になった時のことを考えたら、物凄い怖いです。死ぬわけないのに、死ぬんじゃないかって思うほど怖いです。
こんな自分、生きていていいのか疑問です。
意味がわからない文章で申し訳ありません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そのままで、自性清浄心を意識してみてね

たま 様 相談ありがとうございます。

自分が嫌い!は、変えることができます。
でも、変えたくないかもしれないね。自分が嫌いと思うことで今の生き方が慣れてしまって、変化を望まない状態になってしまっているかもしれないから。
変化をすることを恐れているのでしょう。いつのまにか・・・。
もし、いつのまにか、自分が嫌いということになってしまったとしても、それは貴女が背負うものではありませんよ。あなたに責任は無いのです。環境や人間関係から脳がこの方が生きやすいよと信号を出して、自分が嫌いという生き方を選択する判断しただけで、あなたの心はそうではないでしょう。「このままではいけない」とわかっているのですから。
仏教では人間の本来は、清浄な心が宿っているといいます。「自性清浄心(じしょうしょうじょうしん)」といいます。
あなたは、現時点、自分が嫌いを好きに変えようとしないで、そのままでいいから、清浄な心をもって生きるにはどうしたらよいのか、何ができるか考えてみては如何でしょうか?。例えば、電車なので高齢者に席を譲るとか、ちょっと掃除を隣の家の前までしてみるとか、何でもいいのです。一つそんな清浄な行いをしてみませんか。それが嫌いから好きへの変化のきっかけになります。また、誰かに優しく、思いやりを向けてみる。愛情をもって接せるなど、してみるのも、そのきっかけになります。
さらに、何の制約も無かったら、あなたは、何になりたい、どうなりたい?それを考えて、それが実現したと想像して、実現した時の感動、感情に浸ってみるのも、変化の兆しが見えてきます。想像でもその感動を味わい、感情に浸ると、それに向かって何ができるの?一歩進めるの?考え始めるからです。例えば、好きな歴史人物の故郷を旅する感動を想像で味わってください。すると何ができそう?

「自性清浄心」と「何の制約も無かったら」がキーワードです。
もう、複数の人と虚しく付き合う余裕はなくなりますよ!心がなりたい方向へ捕らわれますから。
実践してみてください。一礼

{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ