離婚を考えています。
半年の交際の末、先月入籍をしました。
そこまで好きという感情はありませんでしたが、優しさに惹かれてこの人なら幸せになれるかも、という気持ちが結婚の決断理由でした。
ただ結婚を決めた理由としてもう一つあります。
元彼を忘れるためです。
彼とは5年間交際していました。
当時、婚約者でしたが結婚寸前で彼の弟さんが病気になってしまい、彼の両親も高齢という事もあり長男の彼が引き取る事になったため、破談になりました。
それでも一緒にいられる方法を2人で考えましたが、結局私への負担を考えて結婚はやめようという結論になりました。
正直今でも大好きです。
旦那さんには付き合う前にこの話をしていて、そのうえで結婚したのですが、やっぱり忘れる事ができません。
むしろ、より気持ちが大きくなりました。
結婚にはいろんなかたちがあって、自分次第で幸せになれると今日まで気持ちを持ってきましたが、旦那さんと居るのが辛くなってしまいました。
本当に旦那さんには申し訳なく、自分は最低だなと思っています。
このまま続けていくか、離婚をするか考えています。
結婚を喜んでくれた家族には相談もできませんし、離婚となったら悲しい思いをさせてしまう思いで、どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
決断は自分自身でするものですが、第三者からの意見を聞きたいと思いました。
よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
破談の原因はどうなったのでしょうか
こんにちは、初めまして。
思い悩まれているようですね。ご参考に少しだけ述べたいと思います。
あなたは、破談になったときは、
彼+病気の彼の弟+高齢の彼の両親→「結局私への負担を考えて結婚はやめようという結論」
となったのですよね。
しかし、今は
彼のみ→「忘れる事ができません」、「むしろ、より気持ちが大きくなりました」「離婚をするか考えています」
という風に聞こえます。
一時は断念した病気の彼の弟と高齢の彼の両親の面倒を見ることを含めて、あなたは元彼さんの元に戻っていきたい、とお考えなのでしょうか。もしそうであれば、ご主人と元彼さんどちらにしようかと一応は考えられましょう。
しかし、文面には元彼さんのご親族含めて引き受けるという決意が表れていません。あの時は引き受けられなかった事情、或いは考えの不十分さがあった。それを根本から見直し或いは見通しが立ったから元彼さんともう一度、という要素はとても重要だと思います。結婚の最大の障壁になっていたのでしょうから。あなたは書き忘れたのでしょうか。
離婚か否かは、その点が明らかになってから始めて問えると思います。
ご参考になれば。