2025/03/12妻が発達障害でした
前回の相談内容と関係します。
妻の片付けられない、物忘れがひどいのは発達障害が原因でした。そう病院で診断されました。
同居人(私)には理解をもとめられ、こちらとしてはとりあえず受け入れ以外選択肢がない状況です。
発達障害のパートナーに手を焼きくるしめられ、絶望し、うつや無気力が発症してしまうのはカサンドラ症候群というものらしいと言うのをこの機械にはじめてしりました。
状況から、わたしはこれで間違いないとおもいます。
妻が発達障害である以上改善することはないので受け入れるしかなく、つまり私が我慢するしかないのですが、それに耐えられそうにありません。
離婚したいですが、子供への影響を考えるとかわいそうでなりません。
私自身母子家庭で育ち、偏った偏屈な母との2人暮らしは最悪でしたので、子供には同じ轍を踏ませたくありません。
でもそのためには私が犠牲になって耐えるしかありませんが、今の私の無気力症状などを考えると仕事にも支障がでてますし(ぜんぜん進まない)、このまま結婚生活を続けるのはつらいです。
でも離婚は子供がかわいそう。
なぜよりによってこの人と結婚してしまったのか。世界の半数は女性なのに。
この結婚は失敗だったのでしょうか。
そうでなければ、現状をどう解決すべきでしょうか。
アドバイスいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し 11

回答 2