同僚に、ものすごく、会いたくない
出勤も、人数を減らすため、まともに出勤していない状態が続き、いざ翌日が出勤日となると、夜も眠れないくらい、出勤するのが嫌になってしまいました。
もとから職場が嫌いなので、日曜日の夜の落ち込み具合とかは半端ではなかったですが、自粛続きの最近は、出勤日前日の落ち込み具合は尋常ではなく、自分でもどうすればよいか、わかりません。
同僚が嫌い、職場の雰囲気が嫌いなのだとは思いますが、どうすれば、感じるストレスが軽減していくでしょうか?
今までに感じたことのない規模のストレスで、自分でも困っています。
助けてください。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
恐縮ですが、ひとつアドバイスを。
れいさん、こんにちは。
職場のような重要な場所の居心地が悪いとつらいですよね。
人はひとつの思考パターンができてしまうと、なかなか変更することができません。
仕事場が「嫌だ」と感じてしまうと、最初は小さなきっかけでも、次々と嫌な部分、嫌いな理由を探し出し、大きな理由にしていきます。それが本当であろうが、誤解であろうが、最初の「嫌だ」と思う気持ちがなければそこまで問題にならなかったはずのことが、大問題になってしまうのです。
ひとつアドバイスするなら、いかに目線をそらすかということです。嫌だなと思った瞬間に深呼吸してみる。いったん席を外して、甘いものでも食べてみる。できるタイミングで屋上に行って、背伸びをしてみる。簡単にできる気持ちの良いこと、うれしいことはなんでしょうか?嫌なことがあったときに、その行動をするようにしましょう。
理想を言えば、その行動をするために、嫌なことが起こってほしいとまで思えれば、しめたものです。
しかし、最初からそんなにうまくいくことはないと思うので、気楽に試してみていただければと思います。もし気持ちの良いこと、うれしいことが思い浮かばなければ、念仏でもいいと思います。何かあったときに「なんまんだぶ なんまんだぶ」と心の中で、差し支えなければ口に出して唱えてみてください。私をお守りくださる阿弥陀仏の穏やかなお慈悲のお心を感じられるのではないでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです。
質問者からのお礼
すごくためになるアドバイスをありがとうございました!
「目をそらす」「嫌な場面からは席をはずす」をまずは実行しています。
次は、席を離れた先に、ちょっとした楽しみを置くことを考えています。
これで、少しは嫌な環境が変えられるかもしれないので、本当にありがたかったです。
最近、心を病んでいる傾向なので、また、ご回答くださるととてもありがたいです。
よろしくお願い致します。