消せない過去とどう向き合えばいいのでしょうか
本当に消したい過去なのですが、私は、10年くらい前に警察にお世話になったことがあります。
それがきっかけで、学生時代から仲の良かった友人が離れていきました。
中には、今でも友達でいてくれる人もいますが、
やっぱり、寂しく思います。
当時は、自分を責め自暴自棄になり、親にはとても迷惑をかけました。
今は、夫、二人の子供も授かり、幸せな生活を送っています。
でも、時々、昔の事がフラッシュバックしてきて、過去の自分を責めてしまう時があります。
その事がなければ、離れていった友人と今も仲良くしているだろうなとか、思ってしまいます。
当時、仲の良かった友人に、私の周りから、友達をいなくしてやるって、言われた事が、心に残っています。
その友人は、友人の中で、中心的な存在なので、友人の集まりなどには、私は呼ばれなくなり、その事も寂しく思います。
過去にしてしまった過ちは、自分が悪いのは、十分自覚しています。
ただ、新しい生活をしているので、その事で振り回されたくないのに、どうしても、思い出してしまいます。
一生背負っていかなくては、いけないのでしょうか?
離れていった友人と、また前のように戻る事は、できるのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
過去は変えられないが生かすことが出来る。
拝見いたしました。過去の出来事、そしてお友達からの厳しい言葉が心に残っておられるのですね。つらいですね。ただ、苦しいのは出来事から目を背けず誠実に向き合っているからだと思います。
そしてこれは邪推ですがそんなお友達に対しても「あんなひどい言い方しなくても」「もう許してくれてもよいのに」という気持ちもあるのではないでしょうか。
そういう思いは決して悪いことはではありません。むしろ自分を反省する部分だけではなく、そう思ってしまう自分自身の奥底の心もまた受け入れていくことが大事だと思います。
自分自身を責めるのではなく、自分の気持ちを「そう思っているのだね」と自分で聞いてあげましょう。難しければお寺やお仏壇の前にて仏様に思いのたけをうち明けるのも良いでしょう。
過去の出来事は変えられませんが、生かすことは出来ます。つらい出来事ではあったでしょうが「ないもの」「失ったもの」は「今あるもの」「得たもの」を気づかせる御縁だったのだと考えてみてはいかがでしょうか。旦那様、子供様に対して感謝を伝えあなたの目の前の人、余裕が出来ましたらまわりの支えてくださる人を大切にしていくことが大事だと思います。過去があったからこそ、あなたは今の「幸せ」の大事さに気づくことが出来る人に育てれたのでしょう。そしていつかあなたと同じような境遇に遭われた方と出会った時に力になってあげてくださいませ。
あなたの苦しさ、そして努力を必ず仏様を見ていてくださっております。
合掌
質問者からのお礼
ありがたいお言葉です。
回答をいただきありがとうございます。
過去の、自分もダメ、今の自分もダメなんじゃないか、時々、どうしようもない不安、自己嫌悪を陥ることがあるのですが、お言葉に救われました。
今を大切に日々、過ごしていこうと思います。