6年前の過ちに苦しんでいます回答受付中
こんにちは。24歳の女です。
私は学童期から18で自立するまで母親との確執に苦しみ、その間は過食嘔吐や希死念慮に苦しんできました。
今は自分なりに悟りを開きつつあり、自分の人生を歩み、楽しむことを覚え始めたばかりです。
そんな中で、18歳~20歳の頃に犯した罪を思い出しては、後悔と自責の念に苛まれています。
それは1度した援交まがいの事、19~20歳のころに3度行った風俗での勤務です。どれも最後までは行わなかったとはいえ、初めてのキスもそこで終えてしまい、その時の光景を思い出しては激しい後悔と不快感が襲ってきます。
どうしてあの時から今まで、平気でいられたのだろうかと思います。
昔の方が強かったのか、そんなことも思います。
最近は幸せを感じることも増え、初めて恋人を作ろうと行動も起こしています。
そんな日々の今、ふとした瞬間、朝に目を覚ます瞬間に思い出すのです。
まるで幸せになることを昔の自分が許さないかのように、その時の記憶や感情を持ってくるのです。
自分なりに調べて、過去の行動は防衛心からくる自傷行為だったのだと理解もしているところです。
でもどうしてもその時の自分が許せず、反吐が出る程気持ちが悪いです。
どなたかに赦しを乞いたくてここに書いているのだと思います。
私のした行いも自分の人生の一部として抱えていかなくてはならないのでしょうか。忘れることはできないのでしょうか。助けてください。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
大事にしたいのは「最初」ではなく、愛する人と交わすもの全てよ
あの頃は、そこが逃げ場だったのではないかしら。
18で自立したのであれば、あの頃 もがきながらも、あなたがしっかり立ったスタートでもあったわけでしょ。何も恥じることはないじゃない。生きていくための糧だった。
母親から解放されて、それでももっと厳しい社会で生きるために、あなたが選んだ仕事だったのよね。よく頑張ってきたわね。
最初のキスが、ロマンチックな思い出になっている人は、どけだけいるのかしら。気にも止めていない人もいるわよ。
大事にしたいのは、「最初」ではなく、愛する人と交わすもの全てよ。
ここまで頑張ってきた自分を誇ったらいいのよ。そして、あなたを大切にしてくれる人に出会ってね。幸せになりましょうね(*´꒳`*)
あなたは悪くありません
ルリ 様 相談ありがとうございます。
過去のそのことは、あなたのせいではありません。あなたに責任はないのです。
あなたは悪くありません。
いきなりでビックリしましたか?
あなたはおそらく、愛情に飢えていたのでしょう。優しくしてほしい、かまってほしい、私を見て欲しい。私の居場所はどこ?と。
その感情は、幼少期より、愛されなかったという経験からくるものでしょう。
誰でも、愛されるべき人に愛されなかったら、護ってもらう人に護ってもらえなかったら、対人関係が不安定になり、摂食障害や希死念慮、あるいは後悔するような行為をしてしまうのです。人の心は危ういのです。
しかしそれらのことの多くは、その人に責任はありません。悪くないのです。
対人関係が不安定になるのは、幼少期からの愛着に多くの問題があるからです。
ですので、あなたが辛い気持ちを手放すのは、まず、自分が悪くない、責任はないと何度も繰り返し思うことです。そして、心身ともに癒すことです。安心安全を感じることが大切です。癒すことできますか?安心安全を感じることができますか?
ぬいぐるみを抱く・アロマを焚く・ホッとするものを飲む・ゆっくりゆったりお風呂に入るなどして、心を安らげてください。あるいは信頼のできる友人にハグしてもらってもいいですよ。
そして安心安全を感じたら、さらに、摂食障害を克服し、希死念慮を押しやり、私はサバイブしてきたと自分を褒めてあげましょう。
最近は幸せを感じることも増えているようなので、ヨガや瞑想や写経などをして心を調えることをして、身心に幸せを感じることを増幅させていきましょう。
ブッダの言葉「自分が愛おしい」「自分が自分の主である」が助けとなるでしょう。これから幸せを感じながら生きていきましょう。
追伸:お礼メッセージありがとうございました。自分にもっと思いやりを向けていいのですから、一人で悩みそうなときはどうぞ遠慮なくご相談ください。メールでもOKです。再礼
質問者からのお礼
ありがとうございます。
初めて私は頑張ってきたのだと知りました。涙が出ました。前を向いて生きていけるように、何度もお二方の言葉を読み返そうと思います。