hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

比較することで失った自分の取り戻し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

初めまして。
私は3年前にあったことから、自分を抑え込み、自分らしさが分からなくなってしまいました。
そうなったのは恋愛でのいざこざが原因です。好きだった彼には彼女がいました。本当に好きなのは私でいつか別れると話されて関係が続いていました。しかしどれだけ時間が経っても別れることはなく、辛い気持ちを訴えても変わりませんでした。心が限界に達し、自分も整理がつかないまま別れることにしました。
結局彼は私ではなく彼女のことを選び、今も付き合っています。
別れようとしたら何度も繋ぎとめることを言われたのを思い出して辛くなったり、結局そうしても彼女と別れてはくれなかった、幸せそうにしてることが悲しいという思いで潰れそうになります。もう多分愛していないけど、今どうしているんだろうとか、また連絡がもしかしたら来ないかとか、執着が薄まることが出来ません。それでも彼が彼女と付き合うまでの幸せだった時の思い出や、仲良くしていた時のことや好きだと言ってくれてたことを未だに大切にしたいと思う気持ちがあり、この気持ちの折り合いがつけることができません…。
自分のことをその彼女と比べてしまって、全て劣っていると感じ、自分は大切にされる人間じゃないんだと感じてしまいます。そのことから自分らしく生きることが出来なくなってしまいました。。
この話をして、その子にお前は負けたんだもんね。と言われたことが自分の中に残ってしまっています。
彼を大切にする、愛することが重要だと思って優劣のことは考えていなかったのに、私は駄目と言われているみたいでこの事を考えると自分が劣っていたからと自分を責めるようになってしまいました。
自分が自分で居るのが嫌で、抑圧してしまいます。傷つけられても、自分が正しいと思えず彼のことや彼女のことを真似しようともしてしまいます。そうしているうちに自分が分からなくなってしまいました。
ずっとその環境にいて、鬱にもなってしまい、感情がなくなり、なにより自分の人生を生きてる感じがしません。
その子と比較して自分を責めたりしない、彼に執着せず思い出も大切にできるような、解放された本来の自分に戻りたいです。
どうかよろしければ、乗り越えるためのアドバイスを頂けないでしょうか。まとまらない文章で申し訳ありません。ここまで読んでいただきありがとうございました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拒絶はたった一つの意見にしか過ぎない。あなたは大丈夫です。

今回の出来事は辛かったと思います。大変失礼ながら、彼のやり方は男性として尊敬できるものではないですし、ちょっと酷いなと感じます。別れて良かったんです。あなたにとって大恋愛で、すごく傷ついたと思う。だけど、今回は縁がなかったと思って次に行きましょう。相手の心はこちらの思い通りにはなりません。彼より良い男性と出会えると思って生きていくしかないと思います。(彼をいつまでも思っていたら、これからの出会いを見逃してしまう可能性が増えます)すぐには吹っ切れないかもしれませんが、時間をかけて、現実と向き合っていけるようになりましょう。

まず、あなたは、彼女に劣っているということはありません。
その彼にとって、その時は彼女が良かったというだけです。彼に選ばれなかったという一点だけで、自分がダメだとか、あの子より劣っているから全然だと思う必要はありません。(ほかの方だったらあなたを選ぶという例はいくらでもあるでしょう)今のあなたは基準がつねに、外にある状態ですから、いつもいつも、他人の評価を気にして生きるようになります。それは、自分で自分を苦しくしている状態です。
私もそうですが、大半の人間は、何度か断られると自信をなくすものです。一度の拒絶がこの世界の「全会一致の結論」なのだと感じます。しかし、それは間違いで、拒絶は「一つの意見」にしかすぎず、決して個人攻撃ではありません。一人に振られたからといって、みんなからダメと思われているということはありません。

人が本当に必要としているのは、他者からの受容ではなく、自分自身からの受容なのです。ありのままの自分を受け入れていることが、他者の承認を求めるときの前提条件です。それが、他者の承認の結果であってはならないのです。あなたは、まず自分を大事にしてあげて下さい。そして、彼とのことがトラウマになっているかもしれないから、できれば、トラウマケアの本を読んだり、誰かに相談して、処理していくことも必要かもしれません。

観て欲しい動画があります。NHKでも放送されたものです。拒絶されることってそんなに悪いことなの?と考え直させられます。日本語字幕で見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=iwl-Pe0FbSg&t=44s

〔おすすめの図書〕赤ずきんとオオカミのトラウマ・ケア、ぼくらの中の「トラウマ」

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派の僧侶です。 産業カウンセラーの資格を持っています。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

誠実で真剣に考えてくださったお返事を見て、言い表せない気持ちになりました。
おっしゃる通り、私は自分を大事に出来ず、外に私の価値の基準を求めていました。ありのままの自分を受容することが出来なかったのは、彼に拒絶をされたことに縛られていたからです。自分を大事にしようと思っても、このループから抜け出せることが出来ませんでした。
私に必要なことは、ありのままの自分を受け入れ、大事にすること。じゃあどうしたらいいのか、お返事を見てもう一度考えることが出来たと思います。
そのためには、拒絶された一点だけを見て自分を否定するのをやめること。そもそも拒絶は自分を無価値だとするものではないこと、そして他人軸で生きることをやめることを理解することが必要なのですね。
動画も拝見させていただきました。この方は拒絶されたことで自分という人間を決めつけるのではなくて、むしろ拒絶から自分が学べることを探して、主体的に成長し乗り越えられたのですね。私は拒絶を恐れ、自分が駄目な原因とするだけで終わっていました。もっと恐れ以外にも感じられることや、むしろ経験として教えてくれるものだと考えることが出来るのではないだろうかと視聴し終わって思うようになりました。それは拒絶される=自分という枠組みから外れることで、自分で考えて自分の人生を生きるということにも繋がると思いました。
劣っているということではない。あなたは大丈夫です、と言って頂けたこと、大切にしていきます。今よりも自分のことを自分で認めていけるよう、今回の気づきをもとに変化して生きていきたいと思います。
真剣に私のお話に耳を傾けていただき、温かいお返事を本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ